観光・お祭八王子・八福神めぐり 善龍寺|願かけ浄行菩薩さまにお参りしてきました! 八王子・七福神めぐり(八福神めぐり)の1か所である善龍寺へお参りに行ってまいりました! 善龍寺にお参りしたことで、八福神めぐりのお寺すべてを回ったことになります。 七福神めぐり(八福神めぐり)の詳しいことはこちらの記事へ...2019.06.212019.06.26観光・お祭
観光・お祭日々良野高原 服部牧場( 愛川町半原)桜と動物を見てきたよ 愛川町半原にある服部牧場で桜を眺めたり、動物とふれあったりしてきました。 服部牧場へは以前行った事があるはずなのですが、あまりにも過去の事で「めっちゃ楽しい牧場になってる~!」と感激して帰ってまいりました。 お弁当は車で...2019.04.122019.04.16観光・お祭公園
パンオギノパン工場見学・直売店へ|あげぱん&カレードーナツの行列にも並んでみた! オギノパンの工場見学&揚げたてのあげぱん・カレードーナツを買いに行ってきました! オギノパンで有名なのは『丹沢あんぱん』 ただのあんぱんだけではなく、色々なフレーバーがあるのがウリのあんぱんです。 ちょっと小ぶりの...2019.04.092019.04.13パン観光・お祭
観光・お祭八王子 桂福寺(戸吹)新選組ファンの聖地?天然理心流の開祖と二代目のお墓あり 八王子市戸吹にある【治龍山 桂福寺】の近くまで行ったので、お参りをしてきました。 主の目的は戸吹清掃工場に粗大ごみを持ち込み&鐘庵八王子店で八王子パスポートを使うことだったんですけどね。 鐘庵の開店までに時間があったので...2019.04.01観光・お祭
観光・お祭宗格院(西八王子)これが石見土手?!千人同心のお墓もありました(八福神めぐり) 八王子八福神めぐり の1か所である【宗格院】へ参拝してきました。 宗格院が祀っているのは、七福神の中の寿老尊(寿老人)さまになります。 徒歩にて、トトロのいる…ではなく、美と豊穣の女神様”吉祥天”を祀っている吉祥院から宗...2019.02.272019.05.10観光・お祭
観光・お祭吉祥院(八王子市長房)八福神の吉祥天|八王子七福神めぐりの8か所目(トトロいます) 八福神めぐりの中の1か所である吉祥院(八王子市長房町)へ行ってきました。 八福神めぐりの正式名称は『八王子七福神めぐり』なのですが、八王子の場合、実際にめぐる場所が8か所なので八福神めぐりとも呼ばれています。 30年近く...2019.02.262019.02.27観光・お祭
レストラン・グルメ世界名作劇場カフェ ファンファンキッチンが可愛い!メニュー掲載@アリオ橋本(閉店) 世界名作劇場をテーマにしたカフェがあるのを、知ってますか? その名も世界名作劇場カフェ ファンファンキッチン 2016年冬にアリオ橋本の中に出来て以来、どんな様子か気になっていたのですが、やっと見てくることができました。...2018.11.172019.08.15レストラン・グルメ観光・お祭
観光・お祭八王子アート・ムーチョ盛り上がってました!2019年は5月&11月開催予定 八王子駅近くへ行ったら、アートムーチョが開催されていたので見てきました。 やっていたのは第31回目のアート・ムーチョになり、2018年11月10日・11日に行われましたよ。 手作り品が大好きなはちこは、楽しそうな様子にふ...2018.11.132019.05.17観光・お祭
観光・お祭八王子のイベント【八王子古本まつり】へ|駐車場情報も 八王子古本まつりをのぞいてきました。 八王子古本まつりは、年に2回、春と秋に行われているイベントになります。 八王子古本まつりの会場とその様子 会場はJR八王子駅北口から出てすぐのユーロード(西放射線通り)です。 ...2018.10.09観光・お祭
観光・お祭八王子流鏑馬(やぶさめ)片倉つどいの森公園|屋台はどんな?駐車場って? 八王子流鏑馬🐎をやっと見ることができました! 実はこの八王子流鏑馬、東京都内で唯一、本物の流鏑馬を観ることが出来るイベントだそう。 会場が片倉つどいの森公園ということもあり「みなみ野住人として一度は観てみ...2018.09.172018.09.18観光・お祭