以前、インフォ八王子で記事にした八王子の科学教室3選|習い事で子どもの理系脳を育てよう!の中で【レゴとロボットの教室 エレファント・アリー】をご紹介させていただいたのですが、八王子に新しくレゴのお教室が開講します!
Dr.関塾たてまち校にレゴクラスが開講
Dr.関塾たてまち校は2013年に開校した完全個別授業の学習塾。
そこに新たにレゴクラスが開講されます。
開講されるのは年長・小学1年生を対象とした「マイ・ワールド・インベンション」コースと小学2・3年生を対象とした「コードクリエイター」コースになります。
年長・小学1年生「マイ・ワールド・インベンション」コース
物理、数学およびテクノロジーの基礎概念を自然に学びます。ギアやアクセル、レバーなどのテクニカルな用語を、その働きや仕組みを理解しながら取り入れ、それらを使って考えを組み立て、作品で表現します。独創的なアイディアや、分析力を高めていきます。
引用:レゴスクール
マイ・ワールド・インベンションコースは土曜日の9:00~9:50にレッスンが行われます。
2・3年生「コードクリエイター」コース
ストーリーの中で起こる様々な問題をモデルの製作とそれを動かすためのプログラミングで解決していきます。初心者でもつかいやすい「WeDo2.0」でのプログラミングをとおして、今後必要とされる問題解決力・論理思考力・創造力・表現力を養っていくカリキュラムです。
引用:レゴスクール
コードクリエイターコースは土曜日の10:00~11:30にレッスンが行われます。
気になるレゴクラスの料金は?
どちらもコースも入会金は10,800円、月謝は12,960円です。
マイ・ワールド・インベンションコースは教材費が26,568円、コードクリエイターコースは31,320円かかってきます。
興味のある方はお早めに問い合わせを
Dr.関塾たてまち校のレゴコースですが定員が非常に少ないようです。
マイ・ワールド・インベンションコースは4名、コードクリエイターコースはトータルで8名になると思われます。
興味のある方はお早めに問い合わせをすることがおすすめです。
小学校におけるプログラミング必修化の流れを受けて、レゴのお教室は人気がかなり上がってるようです。
あっという間に定員いっぱいになる可能性も高そうな気がします。
その他の子どもの習い事に関する記事
八王子の科学教室4選|習い事で子どもの理系脳を育てよう!
イーアス高尾で出来る子どもにおすすめの習い事 4選
Dr.関塾たてまち校の基本情報
住所 | 東京都八王子市館町38−1チェリーコーポ1F |
電話 | 042-673-3619 |
メール | kanjuku-tatemachi@82net.jp |
営業時間 | 平日14:30 – 21:30 土曜 14:00 – 20:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
HP | Dr.関塾たてまち校 |