観光・お祭八王子・八福神めぐり 善龍寺|願かけ浄行菩薩さまにお参りしてきました! 八王子・七福神めぐり(八福神めぐり)の1か所である善龍寺へお参りに行ってまいりました! 善龍寺にお参りしたことで、八福神めぐりのお寺すべてを回ったことになります。 七福神めぐり(八福神めぐり)の詳しいことはこちらの記事へ...2019.06.212019.06.26観光・お祭
観光・お祭吉祥院(八王子市長房)八福神の吉祥天|八王子七福神めぐりの8か所目(トトロいます) 八福神めぐりの中の1か所である吉祥院(八王子市長房町)へ行ってきました。 八福神めぐりの正式名称は『八王子七福神めぐり』なのですが、八王子の場合、実際にめぐる場所が8か所なので八福神めぐりとも呼ばれています。 30年近く...2019.02.262019.02.27観光・お祭
観光・お祭萌え寺【了法寺】八王子の珍観光スポット!御朱印はまじめだったw駐車場あり 萌え寺として珍…ではなく観光スポットとして有名な了法寺に行ってみました。了法寺は八王子市内の八福神巡りの1か所でもあります。西八王子から徒歩10分。駐車場情報も掲載中!2018.06.192019.02.26観光・お祭
観光・お祭八王子・八福神めぐり|本立寺(上野町)千人頭の原胤敦のお墓はどこに? 八福神めぐりで3番目に訪れたのは毘沙門天をお祀りしている本立寺。 こちらも金剛院と同様、とてもシンプルなお寺さんでした。 良く調べたら、八王子千人頭の原胤敦のお墓があったりしたようです。 ちょっぴり印象が薄かったりする本立...2018.01.152018.02.22観光・お祭
観光・お祭八王子・八福神めぐり|金剛院はお賽銭箱の音色が可愛らしいお寺でした 八福神めぐり、2か所目にまわったのは福禄寿さまを祀っている金剛院。 入った瞬間感じたのは「広い!大きい!」 そして無駄なものがほとんどない感じ。 金剛院は修行が厳しいとされている高野山真言宗のせいか、お寺の雰囲気は質実剛健...2018.01.132018.02.22観光・お祭
観光・お祭八王子・八福神めぐり|合格祈願にもおすすめ!成田山伝法院(傳法院) 八福神めぐりの4か所目に訪れた八王子成田山伝法院(でんぽういん) 訪れたのは4か所目でも、記事は2番目に書くことにしました。 1か所目に訪れた信松院も見どころ満載でしたが、伝法院も敷地こそこじんまりしていながら、なかなか盛りだくさんで楽...2018.01.122018.02.22観光・お祭
観光・お祭八王子・八福神めぐり|信松院(台町)で松姫のお墓参りもしてきました 長~いこと八王子市民をやっていながら、その存在をちゃんとは知らなかった「八福神めぐり」 八王子で人気の八福神めぐりへ行ってみようを書いたことにより、絶対行ってみたいイベントになっていたのですが、2018年は半分の4か所だけ回ることが出来ま...2018.01.112018.06.24観光・お祭
観光・お祭八福神めぐりで今年の運気アップ!八王子・人気の初詣コースをまわってみよう 八王子のお正月名物【八福神めぐり】についてのまとめ記事。大人から子供まで、楽しく参拝できる八福神めぐりは年々人気上昇中です!実際にお参りした記事も紹介中。2017.12.132019.06.21観光・お祭