レストラン・グルメカインズキッチン 城山店|ラーメン+ミニ丼+たこ焼き食べた!税込みでこの価格?! カインズキッチン城山店でラーメン+ミニ丼+たこ焼きのセットを食べてきました~。 最近のカインズホームって、オリジナルの商品…お花や野菜の苗や、かわいい雑貨など…見ているだけで楽しいですよね。 SNSなどでも話題になること...2019.05.132019.08.01レストラン・グルメ
パンオギノパン工場見学・直売店へ|あげぱん&カレードーナツの行列にも並んでみた! オギノパンの工場見学&揚げたてのあげぱん・カレードーナツを買いに行ってきました! オギノパンで有名なのは『丹沢あんぱん』 ただのあんぱんだけではなく、色々なフレーバーがあるのがウリのあんぱんです。 ちょっと小ぶりの...2019.04.092019.04.13パン観光・お祭
レストラン・グルメ伝説のすた丼@アリオ橋本フードコート|おすすめの食べ方ってある? 伝説のすた丼 でランチをしてきました🍚 今回訪れた伝説のすた丼はアリオ橋本店(相模原市緑区)の中のフードコートにありますよ。 息子ちゃんが「新しい眼鏡をZoffで作りたい」と言うので、お付き合いしたお礼に...2018.11.17レストラン・グルメ
レストラン・グルメ世界名作劇場カフェ ファンファンキッチンが可愛い!メニュー掲載@アリオ橋本(閉店) 世界名作劇場をテーマにしたカフェがあるのを、知ってますか? その名も世界名作劇場カフェ ファンファンキッチン 2016年冬にアリオ橋本の中に出来て以来、どんな様子か気になっていたのですが、やっと見てくることができました。...2018.11.172019.08.15レストラン・グルメ観光・お祭
和菓子杉谷本舗 生どらは「おいしすぎたに」賞味期限とカロリーもチェック 杉谷本舗 生どらを、息子ちゃんが橋本駅でお土産に買ってきてくれました。 はちこ みかん生どら…ぐはっ!💘 フルーツ…特に柑橘系のフレーバーを使った和菓子にめっぽう弱いはちこで...2018.10.02和菓子お買い物
和菓子楽天1位のわらび餅?木村伍右衛門堂(SGFマーケティング株式会社) 「楽天1位のわらび餅を買ってきたよ」と息子ちゃんからお土産をもらいました。 木村伍右衛門堂という立派な名前のついたわらび餅で、パッケージには「創業大正十年」と書かれているんですよ。 息子ちゃんが買ってきてくれたのは、2週間ほど前...2018.08.22和菓子お買い物
お買い物相模原市田名の おがわのたまご |小川フェニックスの鳳凰卵とどう違う?安売り卵との違いは? 小川フェニックスの鳳凰卵に引き続き、相模原市田名のおがわのたまご も食べてみました。同じ相模原の養鶏場で生産、販売されている”小川”の卵ですが、違いはあるのでしょうか?おいしい卵を判断する基準とは?2018.06.072019.01.16お買い物
お買い物小川フェニックス(相模原市)の鳳凰卵|生産者オススメ?卵かけご飯の方法|安売り卵と目玉焼き対決も ㈲小川フェニックスの生みたて卵を友だちから貰いました〜🐔 卵の名前は鳳凰卵 山吹 社名も卵も名前が神々しい✨一度聞いたら忘れられません! 手塚治虫ファン? この界隈じゃ、けっこう有名...2018.05.262019.01.07お買い物
お買い物パンパティこむぎのおはなし(相模原)テレビ取材多数!人気のカレーパンは開店直後に売り切れも 『中居正広のミになる図書館』『日本テレビ news every.』などテレビ取材も多数されたことがある【パンパティこむぎのおはなし】ちょっと不便な場所にあるのに、行列ができる相模原のパン屋さんです。大人気は牛肉ゴロゴロカレーパンですが・・・2018.05.212018.11.26お買い物パン
お買い物あっぱれ神奈川テレビ放送!まめに暮らすパン屋 まめくら(相模原市水郷田名)ご近所さんおすすめの手作りパンとは? 神奈川テレビ(tvk)あっぱれ神奈川大行進で紹介された相模原市水郷田名の【まめに暮らす パン屋 ”まめくら”】取材にはデビッド伊藤さんが来てました。駐車場情報やパンの価格、味のレビューを掲載中。ご近所さんが並んでリピするパンとは?2018.05.192018.11.26お買い物パン