セブンイレブンからとみ田監修の新しいつけ麺【冷しW焼豚つけ麺 味玉入り】が登場しました。
価格はなんと税込723.06円!
とみ田の豚ラーメン、豚まぜソバと食べてきましたが、かなりボリュームもあって税込594円でしたから、いかに今回のつけ麺が高いか、おわかりいただけるかと思います。
723円出せば、そこらのお店で普通にラーメンが食べられますからね。
そうは言うものの、セブンイレブンでは新発売当日にちゃんと入荷してありました(←だいたい1日は遅れるんですよ)
セブンイレブンが、とみ田監修のラーメンの販売に力をいれているのが伝わります。
しかも、冬真っ盛りのこの時期に、つけ麺とは…。
セブン×とみ田のつけ麺は、以前ネット上で「まずい」とか「ただのうどん」などと騒がれた過去を持っていますので、かなりおいしくないと売れないかもしれませんよ。
サクッと中身を見たい方は動画も用意しました↓
セブン×とみ田【冷しW焼豚つけ麺】おいしい?まずい?
とみ田のラーメンは次郎系に属するとかで、カロリーやら塩分やらを気にしていたら食べられないのは、すでに分かっています。
なので、栄養成分などのチェックは後に回すとして、まずは味を確かめてみましょう。
とみ田監修 冷やしW焼豚つけ麺の食べ方
冷しつけ麺なので、レンジにかける必要もなく、容器にスープを出して食べるだけと思いきや、説明に謎の言葉「ちょこ」の文字。
「ちょこ」と聞くと、お猪口をイメージしてしまうのですが…ラーメン業界の専門用語(←調べたけどわからず)
蓋を開けると、723円だけあって、さすがに具材がゴージャス。
焼豚は薄いながらも、4枚入りです。
味玉も丸ごと一個入っていてうれしい!
よく見ると、4枚の焼豚は、全部同じ種類ではなさそう。
原材料を見たら「ロース焼豚」と「肩ロース焼豚」と書いてありました。
そっか、だからW焼豚なのか💡
具材のトレーをどけると、スープ&麺をほぐす用のお水が出てきます。
状況から見て、おそらく黒い容器部分が例の「ちょこ」と思われ…これも取り外します。
一番底の部分に入っている麺に、お水をかけていきます。
自宅の水道水を使ったりする必要はありませんよ~。
あと、間違ってもここへ熱湯をかけたりはしないでくださいね。
容器がぐにゃぐにゃになると思われます。
最初は麺がくっついて、カチカチの状態ですが、やさしくほぐしていきますよ。
そうしないと、麵がぷちぷち切れてしまいます。
お水が下の方にたまるので、天地をひっくり返したりしてあげるとほぐれやすくなります。
ちゃんとほぐれました!
見た目は、たしかにうどんっぽいですが、小麦ふすま入りの茶色がかった麺は、美味しそうです。
透明トレーに入っていた具材を「ちょこ」にうつしてから
スープをよ~く振って…
「ちょこ」に注ぎ込めば完成!
ほぐした麵をつけて食べていきますよ。
とみ田監修【冷しW焼豚つけ麺 味玉入り】実食
いがいと冷やしつけ麺って、食べるまでに手間がかかるなぁと思いつつ、実食へ。
まんまる卵の中が半熟かどうかが、気がかりです。
今回の麺は「うどん」なのかもチェック。
いただきます!
おお!今までのとみ田の豚シリーズとは方向性が全然違う~。
お魚のパワーを感じるスープが濃厚です。
麵はワシワシというよりモチモチ食感。
これをうどんというなら、かなりおいしいうどんですよ。
私の中のうどんは、3袋89円とかの安うどんなので、それとは比較にならないおいしい麺です。
パッケージの説明をよく読んでみたら
「麺とスープ、具材を一新!」
と書いてありました。
つまり、ほぼ全てリニューアルされていると言えます。
味玉も半分に切ってみると、絶妙な半熟状態。
このくらいのとろりん具合が、私的に最高なのです。
そのままでもおいしいですが、スープにつけるとさらに美味しさがアップします。
焼豚も柔らかくて美味。
小さめの方は、肉肉感が強いです。
何と言うか、良い意味でお肉の繊維がしっかりしている感じ。
そして大きい方の焼豚は、柔らかさが違っていて、口当たりがなめらか。
ロース肉と、豚肩ロースの違いが、ここまであるとは食べ比べるまで気がつきませんでした。
バラ肉でつくる焼豚より、どちらもあっさりと食べることが出来ますね。
冷しつけ麺なので、脂が口の中に残らないように食材を厳選しているのがわかります。
一緒に食べた息子くん(兄)も
おお~!
こりゃ、うまいね~。
お店のつけ麺みたいだわ。
2人そろって残ったスープがもったいないという結論になりました。
ということで追い飯を投入。
残しておいた焼豚でご飯をくるり…うま~っ!
塩分摂りすぎになるのはわかっていつつ、全てを食べつくしてしまいました。
セブン×とみ田【冷しW焼豚つけ麺】おすすめアレンジは?
私たちの口に合ったので、めちゃくちゃ褒めたたえてしまいましたが、魚介系のラーメンが苦手な方は好みに合わないかと思います。
つけ麺でも何でもそうですが「まずい」と感じても、アレンジ次第で美味しくなることも。
「セブン とみ田 つけ麺 アレンジ」で検索している方が多いので、私も気になって探してみました。
すると、『とみ田の冷し麵がまずいから茹でてみた』的な記事もあり…そんなめんどくさいことはしたくない、ずぼらなはちこであります。
【冷しW焼豚つけ麺】はおいしいですが、ボリュームがあるので、味変もありかなぁと思い、さらに調査を続行。
そこで見つけた、おすすめのアレンジ方法を紹介します。
その1:セブンプレミアム にんにく醤油味をプラスしてガッツリ系にアレンジ(なければチューブニンニクで代用)
その2:食べるラー油をプラスして辛み系にアレンジ(別に普通のラー油でもOK)
その3:お酢をちょいとプラスしてアレンジ←酸味が加わりさっぱり系に
その4:ごま油&すりごまをプラスしてアレンジ←コク&栄養面でパワーアップ
その5:玉ねぎのみじん切り(さらすか、軽くチンして)アレンジ←八王子ラーメン風
その6:揚げ玉でアレンジ←イカやエビ入りを推奨
その7:チンもやし&セブンの豚の角煮でアレンジ←色々問題はあるけどおすすめ!
〜僕の知る限り、最も贅沢な1000円の使い方〜
①もやしは袋を破いてレンジで600w3分
②豚ラーメンを温めてから角煮を温める
③豚ラーメンに、もやし、角煮を盛り付け、角煮の汁をもやしにかける
完成
24時間食べられる二郎インスパイア系爆誕!
これが全てセブンイレブンで買えるなんて信じられない… pic.twitter.com/PKPNiWMLl7— 東山 広樹(タンタンタイガー店主) (@h_gashiyama) April 12, 2021
その7については、健康面、経済面で著しく問題があります(笑)
覚悟が出来た方だけアレンジ…というよりチャレンジしてみて下さい!
では、最後にカロリーや塩分量などをチェックしてみますよ。
セブン×とみ田【冷しW焼豚つけ麺】カロリーは?塩分量はやっぱりヤバイ
【原材料名】しょうゆ味ゆで玉子 (国内製造)、小麦粉、ロース焼豚、肩ロース焼豚、メンマ、小麦たん白、小麦全粒粉、ねぎ、食塩、水あめ、小麦ふすま、卵加工品/加工で ん粉、ダイズ多糖類、かんすい、調味料(アミノ酸等) pH調整剤、グリシン、カラメル色素、香料、乳化剤、キシロース、増粘剤(キサンタン)、酸味料、酒精、酢酸N a、(一部に卵・小麦・大豆・豚肉を含む) <添付スープ>ガラスープ、 ポークエキス、 しょうゆたれ (しょうゆ、砂糖、豚肉、 その他)、食用植物油脂、砂糖、香味油、混合削りぶし粉末(さばぶし、いわし煮干し) 醸造酢、でん粉、さばぶし、かぼす果汁、食塩/調味料 (アミノ酸等)、カラメル色素、酸化防止剤(V.E)、 (一部に小麦・さば・大豆 鶏肉 豚肉を含む)<添付水>水
【冷しW焼豚つけ麺】は875キロカロリー。
ダイエット中に食べるのはかなりの勇気が必要ですね。
ただ、たんぱく質の量が49.2gと多いので、食べた後しっかり運動をすれば何とかなる…かも?
塩分については6.3gもあるので、高血圧の方は1食で一日分の塩分を摂取してしまう事になります。
【冷しW焼豚つけ麺】を食べた後は、ヘルシーな食事で調整することがおすすめです。
とみ田監修【冷しW焼豚つけ麺】のおすすめ度は?
お値段が高いから★5には届かずw
こんなに寒いのに冷しつけ麺?と思いましたが、コタツで食べると幸せな気持ちに♡
お正月『おせちもいいけど、とみ田のつけ麺もね』という感じで食べてもいいなぁと思いました。
あるいは、年越しそばのかわりに、年越しつけ麺とか?
カロリーもお値段もお高めなので「ちょっと贅沢してもいいかなぁ」という時に、また食べてみようと思います。
セブンイレブンで【冷しW焼豚つけ麺】が売ってなかったら?
全国展開しているセブンイレブンですが、新発売商品でも欠品している場合があります。
そんな時には、セブンイレブンのお取り寄せも便利。
店舗受け取りなら送料無料になっています。
「セブンに行って売ってなかったら嫌だなぁ」という方は、利用してみるのもいいですね。
セブンイレブン商品お取り寄せ⇒オムニ7
それでは、ごちそうさまでした!