コンビニ・FastFood

コンビニ(セブンイレブン・ローソンetc)やファーストフード(マクドナルドetc)の新商品レビューや口コミを書いています

コンビニ・FastFood

2023年冬セブンイレブンカレーフェア|新商品『荻窪トマト』に注目!魯珈・ルードメール・サウナ北欧・銀座デリー・エリックサウスも

2022年のカレーフェスにて撮影 セブンイレブンでは、2023年2月末からまたまたカレーフェア(カレーフェス)を開催! カレーフェアの監修系ラインナップは 荻窪トマト監修『スパイスビーフカレー』 ルー・ド・メール...
コンビニ・FastFood

セブンイレブンのレトルトカレー10種人気順ランキング|おすすめは?まずいと口コミがあるのはどれ?

日本で一番人気のコンビニ、セブンイレブン。 セブンイレブンの企画力と商品開発力は、コンビニの中でも群を抜いています。 当ブログでもセブンイレブンの紹介を何度もしていますが、中でもカレーの記事はとくに人気度が高くなっていま...
コンビニ・FastFood

2023年セブンイレブン中華フェア(南国酒家・赤坂四川飯店・赤坂璃宮)

2023年2月14日からセブンイレブンで中華フェアがはじまります。 正式名称は「食の祭典 中華フェア」 セブンイレブンの中華フェアって、いかにもやっていそうで、実はやってなかったフェアだから楽しみ! ...
スポンサーリンク
コンビニ・FastFood

【マック口コミ】アジアンバーガーズどれがおすすめ?アジアのジューシー3種類食べ比べ|油淋鶏チキン・担々ダブルビーフ・スイートチリシュリンプ

2023年2月1日、マクドナルド初のアジアフェア『アジアンバーガーズ』が期間限定で開催されます! 新発売されるハンバーガーは 油淋鶏チキン 440円 担々ダブルビーフ 490円 スイートチリシュリンプ 4...
コンビニ・FastFood

セブンイレブン 「1/2日分の野菜」使用は本当?2023年鍋おすすめ4選(カロリー&食物繊維を調査)

2023年冬、お鍋が食べたくなる季節がやってまいりました! お鍋と言えば、簡単に野菜がたっぷり食べられる調理法ですが、ひとりで野菜を1から揃えるのはけっこう大変。 そこで、セブンイレブンのお鍋 「1/2日分の野菜」を手に...
コンビニ・FastFood

【口コミ】セブン×札幌八乃木(ハチノキ)監修の味噌ラーメン食べてみた!カロリー&原材料情報あり

セブンイレブンで札幌八乃木(ハチノキ)監修の味噌ラーメンを買って食べてみました! セブンイレブンでは2023年15日(日)から北海道フェア『北海道グルメ旅』を開催中。 札幌八乃木(ハチノキ)監修の味噌ラーメンは北海道フェ...
コンビニ・FastFood

【口コミ】セブン×いそのかづお札幌ブラック醤油ラーメン食べてみた!カロリー&原材料情報あり

セブンイレブンでいそのかづお監修の『札幌ブラック醤油ラーメン』を買って食べてみました! セブンイレブンでは2023年15日(日)から北海道フェア『北海道グルメ旅』を開催中。 いそのかづお監修『札幌ブラック醤油ラーメン』は...
コンビニ・FastFood

新作サムライマックVS定番サムライマック|低カロリー順ランキング!ダイエット中のおすすめは?

サムライマック美味しいですよね~! 2023年1月には期間限定で【新サムライマック】も登場し、定番のサムライマックと合わせて、4種類販売されています(2023年1月5日) サムライマックは、価格も1個490円~500円と...
コンビニ・FastFood

2023年セブンイレブン北海道フェア『北海道グルメ旅』阿部商店・いそのかづお・札幌八乃木・SUAGE・札幌グランドホテル・札幌パークホテル・札幌ろまん亭・三星

2023年1月15日(日)からセブンイレブンで北海道フェア【北海道グルメ旅】がはじまります。 2023年最初のフェア【めちゃハピいちごフェア】と重なりつつの【北海道グルメ旅】です。 北海道フェアでは 阿...
コンビニ・FastFood

マック新作【新サムライマック】期間限定いつまで?クーポンコード情報まとめ

マックの新作【新サムライマック】の販売が2023年1月4日からはじまりました。 この記事では、【新サムライマック】の販売がいつまでなのか?と、お得なクーポン情報をまとめてみました。 また、マックのポテトやコーヒーを無料で...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました