みなさんは「こども食堂」をご存知ですか?著者は先日配布された広報(2017.11.15号)ではじめて知りました。
友人にも「こども食堂って知ってる?」と聞いてみたところ、同じくはじめて耳にしたとのこと。
広報には写真が掲載されており、その下に”子ども食堂などの情報が乗っている「八王子食堂ネットワーク」のホームページ”と書かれていました。
子どもに関する情報なら知っておかねば!と早速調べてみることに。
情報をまとめたのでご紹介します。
※子ども食堂を利用する上での注意点を2017/11/25に追記いたしました。
※リストに新しく加わった子ども食堂を追加いたしました(2017/12/30)
八王子食堂ネットワークのホームページをチック
まずは八王子食堂ネットワークのホームページ を検索してアクセス。
トップページで目を引くのは美味しそうにケーキ(?)を食べている男の子の大きな画像。
広報で見た写真と同じなので間違いなく八王子食堂ネットワークのホームページと確認できました。
八王子のたくさんの食堂をパッケージ化したもの、それが“八王子食堂”です。
この〈八王子食堂ネットワーク〉は、八王子のこども食堂や地域食堂へ行きたい人に向けて、そして、こういった食堂活動に従事している人たちを繋ぐために生まれました。
八王子食堂ネットワークより抜粋して引用
トップページには「八王子食堂ネットワークとは」と題して、上記のように書かれています。
八王子にはこども食堂というものがあり、それを含む地域食堂と利用したい人との架け橋的存在、それが「八王子食堂ネットワーク」ということでOKなのでしょうか。
まずは左側の「八王子食堂に行きたい!」をクリックしてみましょう。
すると「食堂カレンダー」があらわれました。
カレンダーを見ると月の半分くらいは市内のどこかでネットワーク活動が繰り広げられているようです。
八王子市内の子ども食堂マップ&リスト
名称 | 住所 | 日時など |
こすもす・だれでも食堂 | 八王子市片倉町 440-15 Cafeこすもす | 毎月第4日曜日 |
はちおうじ子ども食堂 | 八王子市東町 3-4 アミダステーション | |
もとはち東ふれあい食堂 | 八王子市叶谷町1521 元八王子東小学校・八王子市大楽寺町566 西蓮寺 | 原則第一金曜日、午後5時~7時 |
ほいっぷ食堂 | 八王子市横川町42-59 | 毎月第3土曜日11時半から50食限定(大人100円、子ども無料) |
光明八木町食堂 | 八王子市八木町8-11 光明ビル6F | 毎月第四土曜日12時 |
ほっこり食堂 | 八王子市元本郷町2-6-3 | |
多世代交流広場 お茶の間「民」 | 館町1097館ヶ丘団地2-9 館ヶ丘クリニック内 | 毎週木曜日と日曜日 |
石川子ども食堂 | 八王子市石川町481番地 地域福祉推進拠点石川(石川事務所2階) | 毎月第3土曜日のお昼 子ども無料、保護者300円 駐車場有 |
夕やけ子ども食堂 | 八王子市片倉町2383-4 グレイス慧光1F The Kingdom of Jesus Crist 東京支部内 | 毎週火曜日17:00~20:00頃 |
2017年12月現在、マップで確認できる食堂は上記の9か所になります。
めじろ台の教会 スマイルキッチン(八王子市めじろ台4-35-19)でも毎月第1第3水曜日の17時から19時まで開催中です。
これからどんどん参加する食堂が増えてくることが期待できますね。
開催日時を決めているところもありますが、明記してない団体についてはカレンダーで確認してみてください。
ここには載せていませんが、代表の電話番号やメールアドレスもホームページに行くと確認できます。
市の委託で「フードバンク八王子」が運営
「八王子食堂ネットワーク」ですが、運営の母体は「フードバンク八王子」という一般社団法人で市が委託して活動しています。
一般社団法人とは【営利を目的としない非営利法人】のことなので、ボランティアということになるかと思います。
フードバンク八王子の活動内容は多岐にわたっているようなので、気になる方はフードバンク八王子公式サイトをご覧になってみてはいかがでしょうか。
食堂以外に無料塾なども展開
「八王子食堂ネットワーク」のホームページには「居場所・無料塾」のカテゴリーがあります。
そこを見ると経済的な事情があり塾に通うことが出来ないお子さんのための無料塾や放課後行き場のない子どもたちのために居場所を提供する活動も行われていることがわかります。
子どもだけでなく、お年寄りなども利用しているケースもあり、幅広い年齢層間での交流がはかられているようです。
八王子市のホームページにも掲載
子ども食堂・無料学習塾については八王子市の公式ホームページにも記載があります。
市が委託しているので「八王子食堂ネットワーク」のことも紹介されています。
確認したい場合はこちらをチェックしてみてください。
スタッフも楽しそう!
ホームページに掲載されている写真をみせてもらって感じたのは、スタッフの笑顔が輝いているんです。
参加しているスタッフの方々自身が楽しんでいる様子が垣間見えました。
各食堂で活動のスタイルが少しずつ違っているようなので、どこの食堂へ行っても違った経験や交流が出来るのではないでしょうか。
このようなボランティア活動が八王子市内で活発になって行くことは、子どもたちにとってすごくありがたいことですよね。
子ども食堂を利用する上での注意点
子ども食堂は篠原涼子さんが主演の”民衆の敵”4話でも大きく取り上げられています。(Twitterでフォローしてもらっているキャラさんに教えていただきました)
ドラマなので過剰な表現があるかもしれませんが、子ども食堂を軌道に乗せるには並々ならぬ大変さがあるのだとわかりました。
八王子の子ども食堂も善意の人たちのサポートと市のバックアップがあるからこそ、広まっていく活動なのだと思います。
ドラマの中で大勢押しかけてしまった親子連れに対し「(子ども食堂は)託児所じゃない」という一言がありました。
子ども食堂を利用する際は、その目的を理解し、本当に必要な子どもたちへの配慮を利用者側でも考えなければいけないのかもしれません。
少なくとも「託児所」ではないという認識は必要なのだと思います。
最後に
「八王子食堂ネットワーク」ではTwitterとFacebookページが用意されています。
Twitterはインフォ八王子でもフォローさせてもらいました。
ホームページはまだ出来立てなので、詳細がわからない部分もあります。
そこで活動内容や様子などをもっと知りたい方はSNSの利用がおすすめ。
八王子市内で行われるイベントなどにも参加しているのがわかりますよ!
※情報は変更している場合があります。事前に公式サイトなどを確認の上お出かけくださいね。
また追加情報などをお持ちの方はぜひお問い合わせよりお知らせください。