PR

無印良品で買ったお菓子が高すぎる?!おやつボーロ・きなこひねり

スポンサーリンク

無印良品ロゴ

無印良品が昔から大好きです。

モノトーンで余分なものを排除したシンプルなデザインはミニマムライフには欠かせませんよね。

ですから、八王子駅まで出た時は大抵寄るようにしてますし、みなみ野でも「アクロスモールあたりに出店してくれないかなぁ」とわずかな希望を抱いたりしています。

ですが先日、ちゃんと価格を確かめず買ってきたお菓子のレシートを後から見て驚きました。

はちこ
はちこ

はちこ母に

「こんな可愛い和菓子があるよ。記事になるんじゃない?」

と言われるがままに買ったけど、こんなに高いと思わなかった😲

まぁ、しょせんお菓子なので、目玉が飛び出るほどの高さではないですし、ケーキ屋さんの洋菓子なんかよりは安いんですけどね。

最近はコンビニで安くて美味しいスイーツがたくさん売ってるので、ついそれと比較してしまいました。

スポンサーリンク

おやつボーロ 南海堂@無印良品 セレオ八王子

基本的にはちこ母はぬいぐるみとか可愛いものが大好きなんですね。

ですからお菓子のパッケージなんかも、こういうのに飛びついちゃうわけです。

はちこ
はちこ

けどまぁ、可愛いけどね🦁がお~

それが、こんな風にずら~っと並んでいたもんだから、胸キュンになっちゃったみたいです(笑)

はちこ
はちこ

ライオンが可愛いよね?

って、つい選んじゃいましたよ、ええ。

でもね…

袋を開けたら、ファミリー状態でした👨‍👩‍👧‍👦

選んだ意味、ほとんどなしw

息子くんが選んだのはコアラです🐨

そして開封へ。

ボーロと言うと、赤ちゃんが食べる卵ボーロを思い出しますが、それとは違います。

マルボーロとか南蛮ボーロとか言う名前でも売られている鹿児島の伝統的なお菓子と同じものでした。

お味は、まずくはないけど、めちゃくちゃ美味しいというわけではない。

昔ながらの素朴な味です。

どっちかというとパサパサした感じのお茶が欲しくなるお菓子ですね。

おやつボーロの製造者である南海堂の所在地も鹿児島市でした。

もうお気づきかと思いますが、このおやつボーロ、無印良品のオリジナルでもありません。

他にも仕入れた品らしきお菓子や調味料などが並んでました。

無印良品の基準に見合った商品を厳選して仕入れて並べてるという感じなのでしょうか?

それはまぁ、いろんな戦略があるから良いとして、ひっかかるのは価格です。

5枚入りで297円でした。

一枚当たり約60円ですね。

おせんべいくらいの大きさと厚みしかないので、ちょっと高すぎる気がしました。

あん入りきなこひねり 東京の下町手仕事シリーズ(味楽園)@無印良品 セレオ八王子

こちらも無印内の同じコーナーにあったお菓子です。

きな粉の色とあんこの色のコントラストがとてもきれいなお菓子ですし、パッケージに描かれたイラストも可愛いですね。

「東京の下町手仕事シリーズ 足立区東保木間・遠藤製菓」と書かれていますが、裏を見ると

販売者が有限会社 味楽園 となっています。

気になって調べてみたところ

味楽園ネットは全国おいしい物お取り寄せサイトでした💦

オリジナル商品ではないものの、無印良品独自のルートで仕入れている物を置いているのかと思ったら、普通に買えちゃうんですね。

でも、一つ一つ手でねじって作っているらしいですし、きな粉の風味がたっぷりで美味しいお菓子ではありました。

そして無印良品での販売価格は

5本入りで378円です。

1本あたり75.6円になります。

まったく同じお菓子に見える「下町餡入りきな粉ひねり」がyahooショッピングで8本入り360円で売ってるのも見つけちゃいました。

無印良品は今でも好きだけど、昔はもっと安かったよね?

かつて無印良品はブランドでお金をとるのではなく、良いものを安く売るという経営方針だったと記憶しています。

もはや無印良品というブランドが確立してしまって、むしろ高級路線になっちゃったのは、時代の流れなんでしょうかね。

そういえば、先日買ったマックの新定番グランガーリックペッパーも高かったもんなぁ。

マック【グランガーリックペッパー】感想|にんにく臭いけど美味しい!
マックの新レギュラー【グランガーリックペッパー】を食べてみたので感想レポートをしますよ~。 って、タイトルに感想もう書いてあるし。 はちこ にんにく臭いけど美味しかった~! にんにくは大好きなのに、食べすぎるとお腹を壊すはちこですが、息子く...

マックと言えば安いのが当たり前だったのに。

何だかんだでインフレってことだから、もう少しファンドの積立額増やさないとダメかしら。

それはさておき、前にシンプルな電化製品を買おうと思って、無印良品の事を調べたら「無印の家電は型落ちしたものを高値で販売している」って書き込みもみました。

デザインをとるか、性能や品質をとるか…無印を利用する場合はそのあたりも考えつつお買い物をしなきゃダメみたいですね。

お菓子は高いと感じちゃったけれど、安い勉強代だったと思って、これからは気をつけます!

※あくまで個人の感想です

タイトルとURLをコピーしました