立川マシマシが、橋本駅前のイオン内に開店いたしました!
ここは以前、麺屋庄太イオン橋本店があった場所で、あっという間に閉店してしまい
「次に何が出来るのかな?」
と思っていたら、あっという間に立川マシマシが登場!
弟ちゃん(次男)が

お!
立川マシマシは人気のラーメン屋さんだよ
とのこと。
どっかで聞いたことがあると思ったら、こんなの出てました↓
麺屋庄太は本家の評判が良いのに、橋本店の口コミはかなり残念な状態(★2.7)
それゆえお客さんがあまりいなかったのですが、立川マシマシは開店直後ということもあり、食べている方がけっこういました。
すでに口コミの投稿もされているので、立川マシマシイオン橋本店のメニューとともに紹介したいと思います!
立川マシマシイオン橋本店の場所は?営業時間に注意!
立川マシマシイオン橋本店の場所はこちら↓
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本6丁目2−1
11:00~21:00
JR横浜線橋本駅の改札を出て、右側へ歩いて行くと、目の前にイオン橋本店があらわれます。
1階のフードコート内に立川マシマシイオン橋本は開店いたしました。
マクドナルドのすぐお隣です。
フードコート内ではありますが、立川マシマシ専用のスペースもあり。
落ち着いてラーメンを食べることが出来ます。
立川マシマシイオン橋本の営業時間は11:00~21:00となっており、イオン橋本の営業時間(8:00~23:00)と異なるので、気をつけて下さいね。
立川マシマシイオン橋本店のメニューを紹介
立川マシマシイオン橋本店のメニューはこちら↓
750円~1200円と、ラーメンにしてはなかなかのお値段ではありますが、男性でも食べ残すほどボリューム満点なのが立川マシマシの”ウリ”

明日〇〇さんと会うんだけど、誘っちゃおうかしら♡
と、弟ちゃんに言ったところ

やめとけ、あの人は絶対食えん
と言われてしまいました。
彼女は細身だからね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
メニューをみたところ、●●g~■■gまで▲▲円といった具合に、量を調整できますし、取り皿も用意されているので、シェアすればなんとかいけないかしら(笑)
まぁ、弟ちゃんと行くことにしよう👍
立川マシマシイオン橋本店の口コミは?
立川マシマシは有名店だけあって、すでに口コミが投稿されています。
立川マシマシ イオン橋本店
ラーメン中盛
タマネギ
YmAmm本日新規オープン
おめでとうございますなんと!フードコート!
店内できちんとスープを炊いているとのこと
アブラもスープも立マシの味わい全開!麺はボソッとゴワッと今までの立マシと違うかも?
久しぶりの立マシ楽しめマシた pic.twitter.com/WLEEUdc5YZ
— マシャペイじじい (@surf_aki_photo) June 10, 2022
SNSでも、ラーメンファンの間ではちょっとした話題に。
ただ…Googleの口コミには気になるものが…。
味はまぁ二郎系って感じで悪くはなかったと思う。
けど開店してまだ全然経ってないから業務に慣れれるわけないのに若くてバイトっぽい人が社員の人に結構厳しくされてて可哀想だった。
バイトの人が辛そうだった
という口コミで評価を下げています。
開店直後はオペレーションがうまくいかないのは、ある程度仕方ないのですが「遅い」と文句を言う人も、やはりいらっしゃいます。
なので、社員さんが焦ってしまう気持ちはわかるのですが、店員さんがギスギスしていると、味の評価は間違いなく下がります。
嫌な光景を見せてしまったせいで「まずい」と思われたらもったいない。
オペレーションは慣れれば、スムーズになってくるものなので、優しく指導してあげて欲しいですね。
ということで、バイトさんが慣れた頃、空いている時に食べに行ってみたいと思います!
楽しみ~♡