PR

銘店伝説【横浜ラーメン 家系総本山 吉村家】美味しいVSまずい~好みはっきり!お店に行く前にチルド麺

スポンサーリンク

銘店伝説 横浜吉村家 アイランド食品

アイランド食品の銘店伝説シリーズ【横浜 吉村家】のチルド麺を作って食べてみました。

パッケージの写真が美味しそうだったのと、はちこは横浜生まれなので、以前から気になっていました。

気になっていても、安くなるのを待つ!

スーパーでは大体298円(税抜)で販売していることが多いですが、今回は258円(税抜)で購入しちゃいました。

アイランド食品のサイトに書かれている希望小売価格は410円(税抜)になります(←この価格で売ってるのは見たことないです💦)

スポンサーリンク

家系総本山 横浜 吉村家 って、どんなラーメン屋さん?

家系総本山 吉村家の場所はここ↓

吉村家を検索すると不穏なキーワードが…暴力とは?

アイランド食品の銘店伝説シリーズは、その名の通り、全国の人気有名ラーメン店の味をこだわりまくって再現したチルド麺です。

今回も、吉村家がどんなラーメン屋さんなのかは「吉村家」で検索してみました。

む…不穏なキーワードを発見👀

「吉村家 まずい」については、予想していたものの「吉村家 社長 暴力」「吉村屋 ラーメン 暴力」とは。

有名ラーメン店は必ず「まずい」で検索される運命です。

食べ物系のことを中心にブログを書いていると

「まずい」と書かれている=有名店の証?

とさえ、思う今日この頃。

でも、暴力とは……一体どうしたことでしょう?

パッケージを見ると、頑張ってラーメンを作っている店主である吉村実さんの写真が。

そんなに怖そうなお方ではないですが、がたいが良いので、殴られたらダメージ大きそうですよ。

ラーメンの説明である「パンチが効いた」のパンチに違う意味を見出しそうになっちゃいます。

こんな動画が上がってたので、見てみたのですが…怖い( ;∀;)
※動画は現在削除されてしまいました。

働くのはおろか、食べに行くのも無理~。

でも、ドキュメンタリーをしっかり見た人は「職人気質」とも書いていましたし、今だったらパワハラだのブラックだの言われるんでしょうけれど、昔の修行はこういうこと多かったんでしょうね。

吉村家の公式サイトに、吉村社長のひとり言コーナーがあるのですが、口調(文調?)が「おっす、おら悟空」みたいな感じ?だったので、ディスられても貫き通しているキャラなんでしょうね。

すごいわ~。

もっとも、平成の世にすっかり染まったはちこには「ラーメンの味が美味しいとかまずい」とか感じる以前に、食べた気がしないかも。

怖そうなラーメン屋さんには行かれない人にとって、銘店伝説シリーズは、とってもありがたいチルド麺なのであります。

吉村家は家系の源流だった

よく2chなどで「こんなのは家系じゃない(怒)」なんて書き込みがありますよね。

みなみ野の横濱家の記事を書いた時にも目にしました。

横濱家八王子みなみ野店|横浜家とは違う!〇〇い?味の評判を確かめに
横濱家八王子みなみ野店へ行ってきました。 横濱家でラーメンを食べるのは、数年ぶりになります。 好きな麺類が全て200円引きになるという、お得なチラシをもらったので行ってみました。 ドリンクバーも1杯無料になるのも嬉しい! ただですね…横濱家...

さんざん銘店伝説シリーズを食べているにも関わらず、今さら「家系って何だよ?」と思うはちこ。

ウィキペディアによると

家系ラーメン(いえけいラーメン)は、1974年以降に登場した神奈川県横浜市発祥の豚骨醤油ベースで太いストレート麺を特徴とするラーメンのラーメン店群である。
ラーメン店「吉村家」を源流とする。

このように書かれていました。

すなわち、吉村家のラーメンを食べておけば、家系ラーメンの何たるかがわかるという事でしょう(多分ね)

吉村家の歴史やルーツはウィキペディアがわかりやすかったです

銘店伝説【横浜 家系総本山 吉村家】を作ってみよう

ラーメン酢が特徴的!

銘店伝説の内容は「麺とスープが各2」というのが定番ですが、吉村家の場合は「ラーメン酢」なるものが添付されていました。

ラーメン屋さんによく、お酢は置いてありますけど、普通のラーメンに使った事はありませんでした。

吉村家のラーメンにはお酢を入れるのがお約束…というわけでもないようですが、調べたところ、お店には「家系職人隠し調味料 ラーメン酢」なるものが置いてあるようです。

ラーメン酢以外にも、ニンニク、豆板醤、コショウなどの調味料が置いてあり、お好みでアレンジできるようになっているとか。

麺の硬さはもちろんのこと、油の量や、味の濃さも変更できるそうです。

家系って、想像してたのより、自由ですね。

銘店伝説のパッケージにも「ラーメン酢付き」としか書いていないので「お好みで」って感じなんでしょう(自由🗽)

麺は極太のストレート麺。

ぱっと見は、細めのうどんのようです。

銘店伝説【横浜 家系総本山 吉村家】作り方

<作り方>

  1. 沸騰したたっぷりのお湯に麺をほぐし入れ、3分~3分半ゆでる
  2. ゆでている間に、スープを器に入れて250㏄のお湯で希釈しておく
  3. 麺が茹で上がったら、お湯を良く切って2のスープに入れる

<掟>

  1. 丼とスープ袋をあたためておく
  2. スープは袋から全てしぼりだす
  3. 麺はほぐしながらお湯にいれる

下準備その1:トッピングの用意

今回もいつも通り、大勝軒レシピの自家製チャーシューをメインに、小口切りのネギ、メンマ、そして珍しくゆで卵を用意しました。

大勝軒のレシピで自作チャーシュー|作り方簡単でプロの味!アレンジ方法も紹介
つけ麺で有名な【東池袋 大勝軒】のレシピを参考に、自家製チャーシューを作ってみました。大勝軒は八王子にもあるラーメン店です。少ない材料で、簡単においしく出来ちゃいます!ぜひお試しを♪

パッケージのトッピングは

・チャーシュー・茹でホウレンソウ・板海苔

の3種でした。

下準備その2:お湯を沸かし丼とスープを温めておく

お湯をたっぷりと沸かしたら、丼にスープの袋を入れて、熱湯を注ぎ、温めておきます。

よくわからなかったので、ラーメン酢も温めておりますが、これは必要ないかも。

1:麺を3分~3分半程度茹でる

太麺なので、茹で時間は3分~3分半と長め。

たっぷりのお湯で茹でていきます。

2:丼にスープを準備

器を温めておいたお湯を捨てて、袋からスープをしぼりだします。

250㏄のお湯を注ぎ、スープを希釈します。

3:スープのどんぶりに麺を移す

麺のお湯をよく切って、スープの入った器に盛り付けたら完成!

めちゃくちゃ美味しそう~!

めんどくさくてもゆで卵の黄色が加わるとカラフルになりますね。

ここにほうれん草のグリーン&海苔が加わったら、もっとキレイだったと思います。

今までの銘店伝説シリーズではなかったような、スモーキーな香りがするスープ。

食べるのが楽しみです!

 

銘店伝説【横浜 家系総本山 吉村家】を食べてみよう

まずは、お約束のスープから。

スープの表面は、しっかり脂が覆っております。

ちょっとカロリーが心配ですが、この脂が味だけでなく、ラーメンの熱を逃がさない役目を担ってくれてるんですよね。

鶏油を使用しているので、少し時間が経つと、煮凝りのような膜が出来てきます。

ちょっと塩気が強く感じますが、スモークしたような特有の風味は、オリジナリティがあふれてますね。

一緒に食べた息子くんも、銘店伝説シリーズでは一番と言って良いほどの絶賛っぷり。

日頃はあまりまともなレビューをしてくれないのに、口数が多くなってました。

このラーメン、うま!

かなり作りこまれてるなぁ。

銘店伝説シリーズって、似たようなラーメンもあったけど、吉村家のは初めての味だわ。

麺は太いからもっちもち

茹でてみると「極太」な感じは減りましたが、確かに太麺です。

茹でている時は黄色味が強かった麺は、スープをよく吸って、茶色っぽい色に。

濃厚~!

そしてもっちもちの食感!

ちょっと塩気が強いけど、美味。

はちこも好きだなぁ、この味は。

正しい意味でのパンチがあるお味に仕上がってると思いますよ。

お店の口コミでは「シャバシャバなスープ」と書いてあるのを見かけましたが、シャバシャバとは『本来とろみがあるものが、意に反して水っぽくなった状態』のことを意味しているので、それとは程遠いですね。

と言うか、むしろ真逆。

吉村家は、直系店舗がいくつかあるので、クオリティにムラがあるのかもしれません。

ラーメン酢、意外にいけるね

せっかくなので、ラーメン酢を途中で投入。

正直、酸っぱいラーメンって、食べたくないんですが(笑)

恐る恐る食べてみたのですが、ラーメン+お酢って意外といけるんですね。

味を壊さない程度に、ちょっぴりさっぱりした感じになって、むしろ入れた方が良いかも。

ラーメン酢をそのまま舐めてみたところ、市販の穀物酢などより、ずっとマイルドで、優しい酸味でした。

 

スープはかなり濃いので、完全に飲み干すことは出来ませんでした。

替え玉を用意しておいても、十分に耐えられる濃さですね。

これが「しょっぱすぎる」方は「まずい」と思ってしまう可能性も高いです。

 

先にも書いたようにスモーキーな味は特徴的なので、ここでも好みがはっきりわかれるでしょうね。

独創的であればあるほど、好みはわかれるので「まずい」という意見が多くなるのは当然とも言えます。

 

銘店伝説【横浜 家系総本山 吉村家】気になるカロリーは?原材料もチェック

銘店伝説【横浜 家系総本山 吉村家】の1食分のカロリーはラーメン酢も入れて547.6キロカロリーです。

同シリーズの兎に角の油そばまではいかないものの、カロリーは高めですね。

 

銘店伝説の北海道旭川 蜂屋と比較しながら書いているのですが、脂質、食塩相当量もかなり高くなっています。

銘店伝説【横浜 家系総本山 吉村家】栄養成分

エネルギー(カロリー)547.6キロカロリー
たんぱく質14.4g
脂質20.7g
炭水化物(≒糖質)70.5g
食塩相当量7.7g

名称:生ラーメン

<原材料名>
麺:小麦粉、小麦たん白、食塩/加工デンプン、酒精、かんすい、乳酸ナトリウム、トレハロース、クチナシ色素

添付調味料(スープ):醤油、鶏油、ラード、ポークエキス、ポークペースト、還元水飴、チキンエキス、食塩、砂糖、ゼラチン、香辛料、酵母エキス、風味油(大豆油、綿実油)/酒精、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン)、乳化剤

ラーメン酢:醸造酢、還元水飴、食塩/香辛料抽出物

内容量:380g(めん:110g×2、添付調味料:75g×2、ラーメン酢:5g×2)

保存方法:要冷蔵(10℃以下)

製造者:株式会社 アイランド食品

銘店伝説【横浜 家系総本山 吉村家】後記

チャーシューの見た目は、吉村家のより、自作の方が美味しそうなビジュアルだと自画自賛してみます。

100g100円前後の塊肉を煮てるだけなので、めちゃくちゃ簡単なのに美味しい。

残ったタレは何度も上に調味料を足して使えますし、たくさん残っていたら、お肉を入れるだけなんですよ。

作り置きしておくと安上がりですし、ご飯づくりが本当に楽になります。

さて、吉村家ですが、発祥の地である横浜まで、車で行くのはちょっと難易度が高いですね。

行くなら電車かな。

八王子周辺だと厚木に直系店舗『厚木家』があり、駐車場もあるので、車なら厚木へ行った方が良さそうです。

そういえば、銘店伝説シリーズのめん処藤堂の味を引き継ぐ、麺屋みのまるも厚木にありました。

銘店伝説 めん処藤堂|なぜか三島店は閉店→麺屋みのまる(神奈川県厚木市)へ?
銘店伝説シリーズ【めん処 藤堂】を食べてみました。 先日みなみ野のアール元気で、1袋150円という安さで売られていたので【なんつッ亭 神奈川秦野】と一緒に購入してみたアレです。 銘店伝説の平均的な販売価格は1袋290円くらいなので、ほぼ半額...

銘店伝説を食べて気に入ったら、足を運んでみるのもありですね。

ちなみに、厚木家は吉村実さんのご子息が経営なさっているそうですよ。

はちこは並びたくないので、銘店伝説シリーズで満足です。

それでは、ごちそうさまでした~♪

↓ローソン×吉村家【豚骨醤油ラーメン】も食べました↓

ローソン×吉村家【豚骨醬油ラーメン】まずいは本当?実食!カロリーもチェック
ローソン×吉村家のコラボラーメン【吉村家監修 豚骨醬油ラーメン】550円(税込)を食べてみました。 2021年11月2日に新発売されたレンジ麺。 吉村家といえば、銘店伝説【横浜ラーメン 家系総本山 吉村家】を食べたのを思い出します。 吉村家...
タイトルとURLをコピーしました