「神明大神宮」へ初詣をしに行った帰り道、橋本駅方面へ向かって行くと、今まで見たことがないお店を発見しました👀

看板に書かれている英単語はSausageかな?
おお、ソーセージ屋さんか!
お店の名前は252Sausageというのね。
なぜ252?
興味津々で店内をのぞいてみると、奥の方には職人さんらしき方の姿が見えます。
お客さんは見当たらず、何やら高級そう。
手作りのソーセージって高いからなぁ。
252ソーセージの場所はこちら↓
電話:042-703-6219
営業時間:AM11:00〜PM20:00
定休日:年中無休(年末年始を除く)
Googleマップよりキャプチャー
ブティックみどりやだったところに開店したばかりでした。
252ソーセージと検索しても、ヒットするのは橋本だけなので、個人の方がオープンしたお店のよう。
あんまりお金を持っていなかったので、入り口のところにあったメニューをもらい、じっくり眺めてみることにしました。
252ソーセージ(Sausage)メニューを紹介|どんなソーセージが売ってるの?
- ハム・ベーコンセット2000円
- ソーセージセット2500円

ぎゃ~!高くて買えね~!
- グリル盛り1045円
- ハム、ソーセージ盛り1045円
- ヴァイスプルスト1本380円
- クラフトビール660円

こじんまりとしたお店に感じたけど、ビールを飲んだりできるのね。
閉店は20:00だけど、ちょっとした居酒屋さんとしても利用できるみたい。
- じっくり煮込んだ焼豚100g485円
- じっくり煮込んだモツ煮100g700円
- スパイシー棒つくね1本290円
- 鬼北鹿のロースト1p800円
- しっとり鴨のロースト1p700円
- 252ピザ1枚750円

スパイシー棒つくね&ピザくらいなら買えそう👛
鬼北鹿ってなんじゃ?と思って調べたら、愛知に鬼北町というところがあって、ジビエの本場らしいです。
こだわりの品ぞろえ。
100g421円~743円のソーセージやハムが勢ぞろい。
ロピアで100g100円のハムばかり買っている私には、なかなか手を出せませんが、グルメな方にはたまらんのではないでしょうか?
252ソーセージは公式サイトのかわりにインスタを利用しているので、さっそく見てみました。
252ソーセージインスタグラムより
つるさがっているソーセージとか…インスタ映え!
・定番セット 全6品 3500円
・満足セット 全9品 5000円
・贅沢セット 全11品 6500円
と、ギフトセットも用意されており、全国発送が可能だとのこと。
新たな「橋本グルメ」の誕生を嬉しく思いました。
252ソーセージでも使っているという【ドイツ産ステーキスパイス】300円なら買えそうなので、また偵察に行ってみたいと思います☺