ダカラのやさしい麦茶に濃縮タイプが出ましたよ~。
濃縮タイプの飲料と言うと、ペットボトルに入っているか、ポーションタイプのものがメインですが、なんと缶に濃縮麦茶を入れてきました。
アイデアでも勝負しているのが伝わるダカラらしいチャレンジですね。
内容量180g(←180ml表示ではなない謎)で98円(税抜)で販売してました。
一瞬「こんな小さい麦茶が98円?!」と思いましたが
濃縮タイプで、最終的に2リットルになるなら、まぁ許せる価格ではあります。
はちこは、業務スーパーで50袋以上入っているにもかかわらず、200円しない麦茶を愛用しているので「麦茶なんて煮出せば数円…」と、せこい主婦らしい考えが浮かばないでもないですが。
でも、忙しく働いているママさんや、日頃からやさしい麦茶をペットボトルで買っているけど、場所はとるし、何より持ち運びが重い!という方には朗報ではないでしょうか。
ちょうどミネラルウォーター(非常用)の賞味期限も切れそうだったので、2リットルに希釈して実際に飲んでみることにしました。
やさしい麦茶 濃縮タイプ を作って実飲!感想レビュー
飲みたくなったらすぐ作れる麦茶!
作り方は、作り方なんてもんじゃないくらい簡単。
一応サントリーからも【やさしい麦茶 濃縮タイプ作り方動画(たったの6秒!)】がでてます。
ようは、1リットル~2リットルのお水で希釈するだけなんですけどね!
煮出した麦茶は、残ったティーバッグを処理するのが、微妙に面倒ですからね(うちの場合は一度乾燥させて堆肥にするから余計になんですが)
ペットボトルのミネラルウォーターで作れば容器も洗わずにすむ!
実は我が家には、水だし用の容器はありません。
冷蔵庫の場所はとるし、毎回洗わないとぬるぬるするので、断捨離しました。
そんなこともあり、2リットル入りのペットボトルに直接入れて、麦茶を作ります。
180ml~200mlくらいのミネラルウォーターを取り出して
プルタブを開けて
濃縮タイプやさしい麦茶を入れるだけ。
濃縮された原液はこんな感じ。
舐めてみたら、そんなに苦みとかはないけど、そのまま飲んだら「なんじゃこりゃ~!」にはなると思うので、管理には注意した方が良いかも。
買った本人は濃縮タイプだとわかっていても「缶→麦茶の文字→そのまま飲める」って思う人もいるかもしれないですしね。
あっという間に、2リットル分の麦茶が出来上がり~♪
やさしい麦茶 濃縮タイプのお味は?
早速飲んでみると
薄い!
いやいやいやいや…麦茶の味してる???
安い個人店で、かろうじてお茶を出しているていを装った麦茶みたいな印象…。
やさしすぎるやろ~!
こちらがはちこ愛用の業務スーパーの麦茶なんですが
2回くらい煮出しても、やさしい麦茶より味があるよ?(鍋に入れて、適当に水を加えながら、味が薄くなるまで飲むスタイルなんですけどね)
やさしい麦茶のペットボトルタイプについても調べたところ
美味しい派⇒クセのない味で飲みやすい
まずい派⇒味がない、ほぼ水
で、わかれておりますので、たかが麦茶にまで好みが出るという事を勉強しました。
たしかに、雑味は全くと言って良いほどありません。
やさしい麦茶に麦茶テイストを求めるなら、1リットルでつくることを推奨いたします。
やさしい麦茶の価値を考える
さて、日頃ちゃんと味がある麦茶に慣れ親しんでしまった舌には、物足りなさ100%のやさしい麦茶でしたが、付加価値があります。
それは、玄米&はと麦が入っていること。
どの程度入っているのかは、よくわからないですが、気持ち的にはあがります。
健康にも良さそうだし、はと麦は気になる首いぼにも…と言うかいぼ全般に良いとか、昔から言いますしね。
ただ、海藻エキスについては、評価がわかれていて「ぬるぬるしていて気持ち悪い」との声もあり。
それに、やさしい麦茶はミネラル入りなのですが、そのミネラルの正体は「ナトリウムのことです」と書かれているんですね。
ナトリウムって、麦茶に必要かなぁ?????
人間にとって塩は必要なものではありますが
現代人は塩分を摂りすぎる傾向があるので、食塩相当量は0の方が嬉しい人の方が多いのではという気がします。
やさしい麦茶 濃縮タイプがおすすめなのは?
- もともとやさしい麦茶をペットボトルで愛飲していた方
- 麦茶をティーバッグで煮出すなんて面倒
- ペットボトルのお茶って重くて持ち運びが大変
- ペットボトルのお茶は保管するのが邪魔
- 雑味のない麦茶が飲みたい
こんな方々には、濃縮タイプのやさしい麦茶がヒットしそうです。
やさしい麦茶濃縮タイプの賞味期限は2年ほどあるので、買い置きしておいても翌年も飲むことが可能です。
ティーバッグタイプの麦茶だと、夏が終わるまでに飲み切れないという方にも重宝しそう。
うちは冬でも麦茶を飲んでいるので、業務スーパーの麦茶に戻りますが、缶で濃縮するタイプの緑茶が出てきたら、それは買ってみたいです。
サントリーのグリーンダカラ、これかも面白い商品が出てきそうで楽しみですね。
ではでは、ごちそうさまでした~♪
グリーンダカラのスムージー(濃縮タイプ)も飲んでます↓