PR

銘店伝説【山形 龍上海】どのくらい辛い?!赤湯からみそラーメンを食べてみたよ

スポンサーリンク

銘店伝説 アイランド食品 龍上海

銘店伝説(アイランド食品)の【山形 龍上海 】を食べました!

辛いものブームが続いていますが、【山形 龍上海 】も赤湯 からみそラーメン ということです。

ピリ辛なのか、うま辛なのか、激辛なのか…どのくらい辛いのかが気になりますね。

あんまり辛いとお腹壊しちゃうんだよね~。

ただ、銘店伝説の写真が、めちゃくちゃ美味しそうだったので、何の下調べもせずに買ってきてしまいました。

スポンサーリンク

山形の伝説の名店【龍上海】はこんなラーメン屋さん

山形 龍上海 銘店伝説

龍上海は、1958年に山形県で創業したラーメン屋さん。

今でこそ名店と呼ばれるほどのお店になりましたが、昔はスープが売れ残ることもよくあったとか。

その残ったしょうゆラーメンのスープを店主が自宅でアレンジ。

お味噌を入れて、みそ汁にして飲んでいたものに、息子さんが麺をプラスしたことが開発の始まりだったそう。

山形の赤みそやニンニクなどを加えた辛味噌を、ラーメンの上にトッピングする独自のスタイルを完成させました。

2005年には、新横浜ラーメン博物館へも出店。

激辛ブームを先取りし、人気の名店にまでなりました。

龍上海 まずい 除名 検索

龍上海について検索してみました。

有名ラーメン店にありがちな「まずい」検索はともかく、「スープ使いまわし」とか「除名理由」といった、スキャンダラスなキーワードが目立ちますね。

スープの使いまわしについては、お客さんに出したラーメンのスープを使いまわし、営業停止になった過去があったとか。

でも、辛味噌を混ぜてしまったスープを使いまわすって、出来るんでしょうかね???

いくら加熱するものでも、他の人が残したスープを使いまわされるのは、気分が悪いですね。

龍上海山形駅前店にいたっては、ラーメンのお味だけでなく、店舗が不衛生だった、接客がひどいなどが理由で、除名処分になってしまったようです。

除名理由について、龍上海の本部がはっきり明かしているわけではないのですが、今でも残っている口コミは、かなりひどいものでした。

フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」では「きたなシュラン&きたなトラン」という、面白いコーナーもあったりしますが(←今もやってるの?)

個人的には清潔なお店の方が好ましいと思うので、龍上海のお味は自宅で再現した方が安心そうです!

銘店伝説【山形 龍上海】の赤湯からみそラーメンをつくってみよう

銘店伝説 龍上海 赤悠からみそラーメン

銘店伝説 龍上海 の中身はこんな感じ。

ちゃんとからみそは、別になってついていますね。

からみそは、お店と同じ味を再現しているということなので、楽しみです。

龍上海 麺

麵は太めの縮れ麺。

もっちりとした歯ごたえが期待できますね。

銘店伝説【山形 龍上海】の作り方

銘店伝説 龍上海 作り方

<作り方>

  1. 沸騰したたっぷりのお湯に麺をほぐし入れ、4分半~5分半ゆでる
  2. ゆでている間に、スープを器に入れて270㏄~300㏄のお湯で希釈しておく
  3. 麺が茹で上がったら、お湯を良く切って2のスープに入れ、からみそをトッピングする

<掟>

  1. 丼とスープ袋をあたためておく
  2. スープは袋から全てしぼりだす
  3. 麺はほぐしながらお湯にいれる

下準備その1:トッピングの用意

ラーメン トッピング

まずはトッピングの下準備から。

いつもは、大勝軒のレシピで作ったチャーシューを使うのですが、今回使うのは最近はまっている塩チャーシュー。

それに、塩たまご(ゆで卵を軽く塩で味付けしただけ)と、茹でもやしに、新玉ねぎのみじん切りとメンマをのせていきます。

新玉ねぎだと、わざわざお水にさらさなくても、辛みが少ないのでおすすめですよ。

下準備その2:お湯を沸かし丼とスープを温めておく

銘店伝説 作り方

お湯をたっぷりと沸かしたら、丼にスープの袋を入れて、熱湯を注ぎ、温めておきます。

別の鍋かポットに、スープを希釈する用のお湯も支度しておくと、作業がスムーズですよ。

1:麺を4分半~5分半程度茹でる

銘店伝説 作り方

お湯が沸騰したら、ほぐしておいた麺を入れて、4分半~5分半程度茹でます。

今回も茹で時間は短めに、4分半にしました。

2:丼にスープを準備

銘店伝説 作り方

丼に入っていたお湯を捨て、スープをしぼりだします。

スープの表面には脂がけっこう浮いてますね。

270~300㏄のお湯を入れ、よくかき混ぜます。

3:スープのどんぶりに麺を移す

銘店伝説 龍上海 赤湯からみそラーメン

麺のお湯をよく切って、スープの入った器に入れます。

準備してあったトッピングをのせたら完成!

最後にのせた、からみその赤が鮮やかですね~。

袋からちょっと舐めてみたら、ゲホゲホむせてしまいました(笑)

龍上海 赤湯からみそラーメン

からみそをドアップで撮影。

にんにくの香りが強いですよ。

全部のせちゃいましたが、辛いものが苦手だったら、量を調整した方がいいと思います。

残ったからみそは、お肉を焼く時に使ったりも出来そう。

銘店伝説 龍上海 赤湯からみそラーメン

からみそは、少しずつ溶かしながら食べると書いてあったのですが、最後の方で激辛になると困るので、全部溶かし切っちゃいました。

スープを飲んでみると

これは、うま辛い!

龍上海 赤湯からみそラーメン 銘店伝説

麵も思った通り、もちもちツルツルしこしこでした!

この食感、かなり好きだなぁ。

実ははちこ、味噌ラーメンより、しょうゆラーメンの方が好きなのですが、辛みとにんにくの風味があるので「味噌汁のような味噌っぽさ」は、全然感じられません。

それにしても

汗がふきでてくる~!

デトックス効果にも期待!

息子くんも「うま~!」と言いながら、汗だくになって食べていました。

フードコートレベルのラーメン屋さんより、おいしい!

クセになりそうな辛さです。

その上、何と言っても安い!

(あ、価格は激安でゲットしたので、139円でした)

銘店伝説 龍上海 赤湯からみそラーメン

残ったスープには、ご飯を投入!

これがまた、チゲ雑炊みたいでいけます!

龍上海も「残ったスープにはライスを」って売りにして、スープが残らないようにしてもらったら良かったのにね。

トッピングに入れた新玉ねぎの、シャキシャキ感も加わって、完食してしまいました。

が、最後の最後、唐辛子がたっぷり残っていたのを飲み込んでしまい、またもやゲホゲホむせてしまったので、食べる時は落ち着いて食べましょう(笑)

※ブロ友さんから「チーズをトッピングしたら美味しそう」というコメントをもらったのですが、実ははちこも「チーズのせたいなぁ」と思ったんですよね。

が、訳ありで(←察してw)やめておきました。

銘店伝説銘店伝説【龍上海】赤湯からみそラーメン|カロリーと原材料などをチェッ

龍上海 ラーメン カロリー

銘店伝説【龍上海】1食食べると、653.1キロカロリーになります!

これは銘店伝説の中では、それなりに高カロリー。

消費するためには2時間近くジョギングをしなくてはいけませんよ~。

チャーシューなどをトッピングしたら…ああああああああ!

ダイエット中だったら、ご飯を投入しちゃダメですよね💦

銘店伝説【龍上海】1食分の栄養成分

エネルギー(カロリー) 653.1キロカロリー
たんぱく質 18.6g
脂質 24.2g
炭水化物(≒糖質) 81.7g
食塩相当量 2.6g

龍上海 ラーメン 原材料

品名:生ラーメン

原材料名:めん(小麦粉、小麦たん白、食塩/加工デンプン、酒精、かんすい、乳酸ナトリウム、トレハロース)添付調味料(ラード、味噌、ポークペースト、ポークエキス、風味油(豚脂、鶏油、煮干、玉ねぎ、長ネギ、ニンジン、生姜、にんにく)、野菜エキス、酵母エキス、香辛料/調味料(アミノ酸など)、酒精、カラメル色素)辛みそ(にんにく、唐辛子、オリゴ糖、味噌、食用動物油脂、食塩/酒精、pH調整剤、調味料(アミノ酸)、パプリカ色素、香料

銘店伝説 龍上海 アイランド食品

銘店伝説【山形 龍上海】後記

辛みそを溶かさないと、スープには煮干だしの風味も感じられるそうなので、3段階にわけて楽しめば良かったかな。

辛うま好きには、かなりおすすめできるチルド麺だったと思います。

銘店伝説シリーズもかなり食べましたが、龍上海はランキング上位に入りますね。

「まずい」って書いてるのは、除名になっちゃったお店で食べた人が多いのかもね。

カロリーはちょっと気になるものの、またセールしていたら買ってこようっと。

ではでは、ごちそうさまでした~♪

タイトルとURLをコピーしました