PR

食べるラー油@業務スーパー|値段が安い!桃屋とどう違う?

スポンサーリンク

業務スーパー 食べるラー油

業務スーパーで食べるラー油を見つけました。

市販の食べるラー油の中でも、有名で美味しいのは、やっぱり桃屋だと思います。

でも、以外と高いし、油の量が多いですよね。

業務スーパーの棚で、この食べるラー油を見つけた時

はちこ
はちこ

油少ない!具の量が多めで、しかも安い…コスパ良~し!

これが桃屋の食べるラー油と同じようなクオリティだったら…

浮いたお金を食べ歩きに回せるな👍(そればっか)

という計算をして、うひひひとなってました。

業務スーパーが好きな方なら、もちろんご存知だとは思いますが

はちこ
はちこ

業務スーパーって、結構はずれもあるよね?w

というわけで、本日は【業務スーパーの食べるラー油】をレビューしていきたいと思います。

スポンサーリンク

業務スーパーの食べるラー油はこんな感じだよ

業務スーパーの食べるラー油|値段はいくら?桃屋と比べると

「安いっていくらなんだよ」と言う疑問がある方も多いと思いますので、まずは価格から。

1瓶(150g入り)が185円(税抜)になります。

ちなみに桃屋の公式サイトにあるオンラインショップで、食べるラー油は110g入りが410円(税込)という価格で販売されていました。

スーパーだともう少し安くなって、だいたい300円台で販売されていることを考慮したとしても、やはり業務スーパーの食べるラー油は安いといえますよね。

食べるラー油の原材料は?業務スーパー:桃屋

<業務スーパーの食べるラー油|原材料>
フライドガーリック、食用ひまわり油、唐辛子粉末、調味料(唐辛子、食塩)、たまねぎ粉末、砂糖、しょうゆ、ごま油、食塩、唐辛子油、調味料(アミノ酸)、着色料(カロチノイド)

辛そうで辛くない少し辛いラー油(桃屋)の原材料と栄養成分

<桃屋の食べるラー油|原材料>
食用なたね油、フライドガーリック、食用ごま油、唐辛子、フライドオニオン、砂糖、食塩、唐辛子みそ、パプリカ、すりごま、オニオンパウダー、粉末しょうゆ(小麦を含む)、粉末唐辛子みそ、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンE)

はちこ
はちこ

原材料は使用した重量の多いものから表示されますよね。

こうして比較してみると、やっぱり桃屋より業務スーパーの食べるラー油は油の量が少ないことがはっきりしました。

業務スーパーの食べるラー油に栄養成分は明記されていないのですが、油分が少ないことから、カロリーも低くなることが予想されます。

業務スーパーの食べるラー油|桃屋の味と似てる?似てない?

それでは、いよいよ業務スーパーの食べるラー油をあけてみましょう。

瓶の蓋には、しっかりとキャップシールが施されています。

開けてみると、瓶のふちギリギリまで、食べるラー油が詰まってます。

はちこ
はちこ

確かに具だくさん!

瓶の底を見ても、油はそんなにたまってませんね。

「よくかき混ぜてお召し上がりください」と書いてあるのですが…

はちこ
はちこ

瓶いっぱいに入ってるから、かき混ぜられない気がする💦

蓋を閉めて、振ってみよう!

はちこ
はちこ

・・・・・

まぁ、いっかw

少し食べれば、そのままの状態でかき混ぜられるようにはなります。

ぎっちりつまっているので、ほぐすような感じですね。

几帳面な方は、別の容器に少し出してから、かき混ぜましょう!

決してこの量を直接口に入れてはいけません💀

スプーンにとって、少し食べてみたんですが

はちこ
はちこ

辛っ!🔥

桃屋のより、めっちゃ辛い~!

そして、ふと思う・・・

油があんまりなくても「ラー油」と呼んでいいのだろうか?

他の方もレビューで言っているように、これは【ラー油味ふりかけ】と思った方が良いかと。

yahoo知恵袋では、こんな質問をしている方もいました。

はちこ
はちこ

『業務スーパーの食べるラー油を桃屋の食べるラー油に近づける方法』への有効な回答は誰も書き込みしてませんでした。

残念!

『それは油辣椒ではないでしょうか?』という回答をしている方がいたのですが、油辣椒は原材料に花椒を使うものみたいなので、それともまた違った感じがします。

白いご飯がなかったので、お豆腐にかけてみました。

ネギとザーサイに、ごま油をプラスしてみます。

はちこ
はちこ

いける👍

業務スーパーの食べるラー油は、桃屋のより味が単純な感じなので(うま味成分が少ないような?)ご飯にかけて食べるより、他の素材と合わせたり、アレンジを加えることで、力を発揮する気がしました。

ご飯に使うなら、卵かけご飯+かつお節でうま味を補ってみたり

ピザにかけてみても、チーズともよく合いました!

結論:業務スーパーの食べるラー油と桃屋の食べるラー油はあまり似ていませんが美味しいです

桃屋の食べるラー油を安く買うなら業務用

「やっぱり桃屋の食べるラー油がいいんだけど、もっと安く買えないかな?」

という方向けに、業務用の1kg入りを見つけましたよ。

これだと業務スーパーには勝てないものの、単価はかなり下がります。

ひたすら安いことを重視する方は、お近くの業務スーパーへおでかけください。

美味しいアレンジ方が見つかったら、追記しますね!

ではでは、ごちそうさまでした~♪

食べるラー油の代用品を探して奔走中↓

業務スーパー【ピーナッツ入りラー油漬け】は食べるラー油として使える?使えない?
業務スーパーに食べるラー油を買いに行きました。 桃屋の食べるラー油より安くって愛用しているこれです↓ が、そのすぐお隣に油辣椒【ピーナッツ入りラー油漬け】という、なんとも中途半端なネーミングのラー油が、目に飛び込んできてしまいました。 なぜ...
業務スーパー【辣三丁 ラーサンチョウ】は食べるラー油の代用になる?試してみた結果
業務スーパーで購入したラー油ネタ第2弾です! 今回のラー油は【辣三丁 ラーサンチョウ】 サブタイトルは(カリカリ豆腐の旨味ラー油漬け) 名称は『3種の具の旨味ラー油漬け』となっております。 第一弾はピーナッツ漬けでしたが、今回はカリカリした...
タイトルとURLをコピーしました