誕生日にフロプロステージュのフロランタンタルトを食べてすぐに、新作の紅玉りんごとクルミのタルトパイを買った弟ちゃん。


ついこの間、ホールサイズのタルトを1/2ずつ平らげたばかりというのに、またもや

フロプロステージュのタルト食いて~!
買いに行こうぜ~。
というではありませんか。
「間違いなくデブる」と思いつつ、断らないはちこ。

フロプロステージュのアプリ、ダウンロードしよっと
好きなタルトを選んで良いというので、今度はフロプロステージュのタルトの中でも、人気でおすすめされることが多い季節のフルーツタルトを選ぶことに。
フルーツタルトは「どんだけフルーツ使ってるの?」というほど、見た目が豪華なので、一番人気になるのも納得です。
ただ、この季節のフルーツタルトですが、絶賛する人がいる反面、人によっては
「見た目ほどではなく、もっさりした味」
「フルーツが苦くて、子どもが食べられなかった」
といった口コミもチラホラ。
はっきり「まずい」と言っている方もおります。

今まで食べたタルトは美味しかったから、いっそう気になる~!
フロプロステージュの季節のフルーツタルトは”ダマンド”と”チーズ”があるのですが、チーズの方を選んでみました。
チーズ好きなので、どんな感じでチーズ風味になっているのか楽しみにしていたのですが…
「まずい」という口コミの理由が、何となくわかった気がしたので、実食レビューしようと思います。
フルーツタルトを食べた後に、アプリ登録でもらえる『タルトレット アーモンドキャラメル』も実食しますよ。
フロプロステージュ|人気でおすすめの【季節のフルーツタルト】を実食レビュー
こちらがフロプロステージュのフルーツタルトになります。
色とりどりのフルーツが散りばめられて、宝石箱のようですよね。
持った時のボリュームも、フロランタンタルト、紅玉りんごとクルミのタルトパイより、ぐっと重たくて食べ応えがありそうです。
タルトとフルーツ以外に余分な飾りつけがないのも良い感じ。
FLOのロゴが入ったプレートは、紙製です。
チラッとケーキの方も見てみたのですが、フロプロステージュのスイーツはシンプルなものが多そうですね。
雰囲気的には「昔ながらのケーキ」と言った風です。
フルーツタルトをカットしてみました。
もしかしたらチーズタルトの上にフルーツがのっているのかな?

フルーツのボリュームがありすぎて、台の部分と一緒に食べられないw
ポロポロフルーツが落ちてしまうので、フルーツはフルーツ、台は台で味わう感じになってしまいます。
食べログで
フルーツ部分は悪くないのですが、チーズ部分と味がマッチしていません。
と口コミをしていた方がいたのは、こういう事だったのかも。
それにしても、ブルーベリーが美味!
甘いのに果肉がしっかりしていて、爽やか~。
こんなに美味しいブルーベリーを生で食べるのははじめてです。
ブルーベリーが爽やかな甘さなのに対して、濃厚な甘さのぶどうもおいしい。
黄桃は、加熱してあるので、ちょっと缶詰っぽい感じがするかな。
洋梨はサクサクっとした食感が楽しめます。
そして、こちらが問題のグレープフルーツ。

お、おお~、たしかにほろ苦い。
苦手な子どもはいるかもしれないですね。
「誕生日に買ったのに子どもが残して残念」といった口コミも見られました。
季節の~ということで、フルーツの種類は変わることがあり、必ずグレープフルーツが入っているのかはわかりませんが、グレープフルーツが苦手な方は避けた方が良さそうですよ。
そして、カットした時に予想した通り、台はチーズタルトでした。
フロプロステージュの公式を改めてみたら
チーズタルトに、季節のフルーツを飾りました。
とシンプルな説明文が。
オリジナルのチーズクリームとかが中に入っているのかな?と思っていたので、ちょっと想像と違ったかも。

やはりフロランタンタルトを超えられないな…
ちなみに、ダマンドのほうの説明文は
アーモンドクリームを入れて焼き上げたタルトに、8種類のフルーツを飾りました。
季節のフルーツタルトを買うなら、ダマンドの方がフルーツと味がマッチするかもしれませんね。
フロプロステージュのタルトで一番大好きなのが、端っこの部分。
サクサクコリコリの食感がたまりません!
ただ、あまりにボリュームがすごくて、さすがに今回はホール1/2個食べきれず、1/4個分は明日食べることに。
タッパーに入れて翌日食べたのですが、フルーツの味も落ちていましたし、タルトのサクサク感も失われておりました。
ここで「まずい」と言われてしまう理由をまとめると
- フロプロステージュのタルトは当日、なるべく早く食べないと味が落ちる
- シンプルで素朴な味のケーキやタルトが多い(「もっさり」とか「普通」と言われてしまう事も)
- 使っているフルーツの酸味が強いことがある(子どもは苦手な場合あり)
こんな感じでしょうか。
フロプロステージュでタルトやケーキを買う場合、これらの点に注意すると失敗がないかと思います。
個人的には、フロプロステージュの【季節のフルーツタルト】は大人向けなスイーツだと感じました。
私はあんまり甘ったるいケーキは苦手なので、グレープフルーツのほどよい苦みと酸味が良い感じのアクセントになっていて、おいしくいただきましたが、小さなお子さんが苦くて食べられないのはわかります。

やはりフロプロステージュはフロランタンタルトが最高や~
フロランタンタルトも、かなり硬いので小さいお子さんだと食べにくいかもしれませんけどね。
状況によって買い分けるのをおすすめしたいと思います。
特別な誕生日にしたい場合は、もれなくサプライズがついてくる、こんなケーキも楽しいですよ↓

フロプロステージュのアプリをダウンロード|プレゼントの『タルトレット アーモンドキャラメル』を実食
フロプロステージュへ行く前に、アプリをダウンロードしておきましょう。
ポイントがたまるだけでなく、初回『タルトレット アーモンドキャラメル』を2個もらうことができます。
他のケーキを購入する時に、売り場にある『タルトレット アーモンドキャラメル』を2個一緒に渡して「クーポン持ってます」と言えばOK。
公式アプリをダウンロードして会員登録すると
500円ごとにフロマイルがたまっていき、6日と16日はポイントが2倍になります。
こちらが『タルトレット アーモンドキャラメル』
フロランタンと同じようなガリガリの台を想像していましたが、ウエハースのようなライトな食感の台でした。
アーモンドキャラメルの部分がおいしくて、3個くらいぺろりと食べれそうです(笑)
『タルトレット アーモンドキャラメル』は賞味期限が長いので、手土産にぴったりですね。
フロプロステージュはウーバーイーツでデリバリーも可能でした。
初回注文の場合はデリバリーをした方がお得になるケースもありますよ。
それでは、ごちそうさまでした!

この後、弟ちゃんは「太ってしまった~」と言ってダイエットに突入いたしました。
しばらくフロプロステージュのフロランタンタルトはおあずけとなりそうですw