お誕生日にフロランタンタルトを買ってから、フロプロステージュが気になって仕方ない弟ちゃんです。
お誕生日の時の記事がこちら↓

今度は新作の【紅玉とクルミのタルトパイ】が食べてみたいとのことで、一緒に食べてみました!
ところで…ケーキ屋さんでありがちなのですが、ショーケースの前で「どれにしようかなぁ…」と、いつまでも悩むのって、目の前に店員さんがいると申し訳ない気持ちになって、出来なくないですか?
新作のケーキが出たら気になるけど、じっくり見ることは出来ないし…そんな方のために【紅玉とクルミのタルトパイ】をご紹介いたします。
フロ(FLO)プレステージュ新作【紅玉りんごとクルミのタルトパイ】】実食レビュー
【紅玉りんごとクルミのタルトパイ】の価格は1782円(税込)
フロプロステージュでは、特別価格で1080円のタルトが販売されていますが、大きさも特別です(つまり小さい)
↑特別価格のタルトは小さい↑
その点、フロランタンタルトと同じくらいの大きさ(20cm)で、お安く販売されている【紅玉りんごとクルミのタルトパイ】の方が、ぱっと見ではお得な感じがします(材料が違うんですけどねw)
こちらが新作の【紅玉りんごとクルミのタルトパイ】です。
紅玉りんごを皮つきでたっぷり使っていて、ゴージャスでしょ~。
スイーツには、酸味のある紅玉りんごを使うと美味しいですよね。
フロプロステージュの説明では
パイ生地にアーモンドクリームを入れ、紅玉、くるみを乗せて焼き上げました。
とだけ書かれています。
すごいあっさりした説明ですね~。
それはともかく、りんご+くるみ+アーモンドクリームなんて、美味しいに決まってる組み合わせです!
『FLO PRESTIGE』と書かれている飾りは紙製なので食べられませんよ~。
変なチョコ菓子とかをつけて、コストをあげるより、紙製で十分!
本体のタルトで勝負してもらった方が嬉しいです。
フロランタンタルトを切った時はザクザクって感じでしたが、【紅玉りんごとクルミのタルトパイ】はサクサクと軽い切りごたえ。
タルトのサクサク感がたまらない~!
りんごはコンポートにしたのではなく、生の状態の物を焼いて仕上げているのかな?
クルミと、じゅわ~っと焼かれたアーモンドクリームの香ばしさが、りんごの甘さを引き立ててくれますね。
甘さはわりと控え目なので、甘党の方だと、もしかしたら物足りないかも?
人によってはケーキと同じく「ぼんやりした」印象を受けるかもしれません。
※フロプロステージュはケーキよりタルトの方が人気ですからね
そして、とっても美味しいのが、タルトパイのふちの部分。
コリコリですよ~!
フロランタンタルトの時もふちの部分がめちゃくちゃ美味しかったのですが、それもこれも、フロプロステージュのタルトは賞味期限が1日で、作り立てに近いからなんでしょうね。
弟ちゃんは

うまいけど、フロランタンタルトの方が好きだなぁ。
また食べたいなぁ…多分買いに行くわ…もぐもぐ…
とのことでした。
フロランタンタルトはたしかに美味しいのですが、【紅玉りんごとクルミのタルトパイ】の方がヘルシーな感じだし、見た目も女性向けですね。
全然ベクトルの違う美味しさがありました。
フロプロステージュのアプリをダウンロードするとプレゼントが♪
すっかりフロプロステージュ沼にはまった弟ちゃんなので、公式アプリをダウンロードすることに。
そうしたら、会員登録記念としてアーモンドキャラメルタルトを2個プレゼントしてくれるクーポンをもらいました。
他にもフルーツタルトやショコラアメールのクーポンも。
アプリの評価はとっても低いのですが、レビューでは「ポイントの後付けが出来なかった」ということで口コミ評価が下がっています。
アプリは来店前にダウンロードしておくのがおすすめです。
フロプロステージュの評価などはこちらの記事に詳しく書いています↓

フロプロステージュの人気商品【季節のフルーツタルト】実食いたしました↓

フロ(FLO)プレステージュはデリバリーも可能
弟ちゃんが偶然見つけたのですが、フロプロステージュはウーバーイーツでデリバリーも可能でした。
ホールケーキは徒歩だと持ち帰るのが、ちょっぴり大変なので、おうちでパーティーの時などはデリバリーもありですね。
それでは、ごちそうさまでした!