息子ちゃんがインフルエンザのため、はちこもお家で様子を見ている状態です。
うう・・・記事が書きたい!
そうだ、みなみ野で買ったもので、お料理しよ~☝
そんなわけで昼食に軟骨ソーキうどんを作ってみました。
沖縄料理ってけっこう好きです💖
主役の豚軟骨を購入したのは【スーパー三和 八王子みなみ野店】です。
三和はごくごく普通のスーパーですが、どこのスーパーでも売ってるわけじゃない”豚軟骨”があったり、何気なく”沖縄コーナー”作ってたりと
「沖縄押しか?!」
と言う側面も持っていたりします。
またこの豚軟骨が100g69円と安いんだ~!
語らせると前置きばかり長くなるので、軟骨ソーキうどんの作り方&三和の沖縄コーナーの紹介スタートです♪
軟骨ソーキうどんの作り方
驚いたことにレシピとして書いてみたら・・・工程が少ない!
手をかけたようで、手抜きが出来る素敵なお昼ご飯✨
はちこが使った材料
- 三和の冷凍豚軟骨・・・400g
- 千切りしょうが・・・1かけら分
- スライスしたにんにく・・・1かけら分
- 中華スープの素(ウェイパーとか)・・・大さじ1~
- 醤油・・・大さじ1~
- 砂糖・・・大さじ1
- ナンプラー・・・少々(お好みで)
- うどん・・・3袋
- 顆粒鰹だし・・・小さじ2~
- 刻みネギ・・・適量
軟骨ソーキうどんをつくる手順
圧力なべで豚軟骨を煮る
圧力鍋に【豚軟骨・しょうが・にんにく・中華スープの素・醤油・砂糖・ナンプラー】を入れたら、豚軟骨が浸るくらいのお水を加えて火にかけます。
圧力鍋のピンが回りだしたら、火を弱め30分加熱します。
加熱後、火を止めて、圧力が下がるまで自然放置します。
豚軟骨を取り出しうどんを煮る
安全ピンが下がったら、ふたを開けて、豚軟骨を取り出します。
あくが出ていたら取り除き、うどんを入れて煮込みます。
水分が少ないようならお水を足し、顆粒鰹だしで味を調えていきます。
盛り付ける
丼にうどんと汁を入れて、取り出してあった豚軟骨ソーキと刻みネギをのせたら完成です!
軟骨ソーキうどんをつくるポイント
軟骨がトロトロになっているのが良ければ、加熱時間を増やしてください。
圧力鍋によって、圧のかかりかたなどが違うので加熱時間は目安です。
もしも圧力鍋がなくても、コトコト長時間煮込めばOK。
昔ながらのストーブを使っていたりする場合は上にのせておくだけで出来ちゃいます。
大根やごぼうなどを一緒に煮ても美味しいですし、ゆで卵を仕上げに加えて煮込むのもおすすめです。
三和の豚軟骨は冷凍コーナーの片隅にあるよ
さて、三和の豚軟骨ですが、お肉コーナーで探してもありません。
以前は普通のお肉コーナーで取り扱ってた気がするのですが、今は冷凍食品コーナーの片隅にひっそりと並んでいます。
あんまり売れないから追いやられたのだろうか・・・売り切れは嫌だけど、取り扱いなくなると嫌だから、みんなにも買って欲しいであります。
三和もちょいちょい場所を変更することがあるので、見つからなかったら店員さんに聞いてみてね。
沖縄コーナーが面白い
「圧力鍋なんか家にないし!」とか「めんどくさいから作りたくない~」と言った方にはこちらがおすすめ。
冒頭でも述べたように三和 八王子みなみ野店には沖縄コーナーがあるんです~。
ちょっと割高になっちゃうけど、軟骨ソーキも売ってますよ。
わたしはわしたポークで作るおにぎらずが好きです。
スーパー三和 八王子みなみ野店の基本情報
住所 | 東京都八王子市みなみ野1-8-1 |
電話 | 042-635-3811 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり(2時間まで無料) |
HP | スーパー三和 |
最後に
久しぶりに豚軟骨を三和で購入したので”三和 八王子みなみ野店で買った豚軟骨”を前面に押し出した記事になっちゃったのですが、うどんもショウガも三和で調達しておりました。
三和のうどんは通常だと98円くらいですが、安売りの89円くらいの時に買って冷凍したりもします。
しょうがも大きなお徳用パックを購入して、こちらも千切りにしてから冷凍して利用しています。
R元気やロピアと比較すると若干割高なものも多い三和ですが”近くて開店時間が早い”と言う点でみなみ野ピープルにはとても便利なスーパーです。
そういえば先日はこれ↓を198円くらいでゲットしました。
「記事にするほどじゃないか」と思って、普通に使い始めちゃったのですが、このライター使い捨てじゃないし、本当につけやすい。
今までは100均のライターを使っていたんですが、火をつけるものによると使いにくかったんですよね。
まだ三和にあるかもしれないので、興味ある方は探してみるといいですよ。