【この植物をお買い】というブログをご存知ですか?
めちゃくちゃ強気のタイトルで攻めてくるブログを運営しているのは、八王子在住の人気の寄せ植え講師 土谷ますみさんです。
ブログと同じタイトルでガーデニング本も出版しており、そのセンスの良さが最高にツボ。
土谷ますみさんの作る、大人可愛い寄せ植えやハンギングバスケットには、本当にたくさんのファンがいるんです。
ブログタイトルは強気ですが、茶目っ気があるだけで、ご本人はとても素敵な方なんですよ。
土谷ますみさんの活動は八王子を中心にしており、八王子お店大賞を受賞した吉田観賞魚販売が経営しているグリーンギャラリーガーデンズや、ルームズ大正堂のガーデンメッセ八王子店でも寄せ植え講座を定期的に開催しています(ガーデンメッセ八王子の記事はこちらから)
と言っても、八王子だけで活動をしているわけではありません。
あのあのあの吉谷桂子さんのガーデン施工のお手伝いに行ったりもしてるんですよ。
それもガーデナーだったら知らない人はいない、あのあのあの国際バラとガーデニングショウへです!
土谷ますみさんのシックな色使い
どれだけ寄せ植えが素敵かは、はちこが語るより、土谷ますみさんがインスタ投稿した作品を見てもらおうと思います。
こちらは、ペチュニアかさねいろとニチニチソウ夏花火を使ったハンギングバスケット。
ペチュニアかさねいろはサカタのタネが開発したペチュニアですが、この色合い、大人可愛いですよね。
たまりません。
こちらの寄せ植えで使われている黒いリーフは、コプロスマ ブロックケイ。
可愛らしいお花に、黒いリーフを使うと、最高の引き締め役をしてくれます。
ただ、頭ではわかっていても、こういう配置って、なかなか素人だとできなくないですか?
インスタは埋め込みすぎるとページの表示が重くなってしまうので、もっと見てみたい方はkusaki7313(土谷ますみさんのインスタID)をご覧ください。
大人シックなガーデニングを目指している方なら、参考になること間違いなしの作品がいっぱいです。
土谷ますみさんのプロフィール
土谷ますみさんがご自身のブログで書いているプロフィールが、また面白い。
- ニックネーム:kusaki
- 自己紹介:寄せ植え講師のアレコレ
- お住まい:東京都
- 職業:アルバイト・派遣等
- 趣味・興味:園芸店
- 好きな場所:園芸店
- 好きな本:園芸と植物に関する本
- 最も幸せな時:寝てる時←ずっと寝てろ?
職業がアルバイトと派遣なんて、控えめすぎますよ、土谷さん!
実際の職業は
- 寄せ植え教室講師
- グリーンアドバイザー
- ハンギングバスケットマスター
が正しいです。
そして、プロフィールの中の「←ずっと寝てろ?」から、土谷ますみさんは絶対面白い人だと確信。
実際に寄せ植えのワークショップに参加された方も
5分いや…1分に1回?笑かしてくれました
トークも上手で楽しかった!
プライベートネタを混ぜつつも、植物や植える時のポイントはしっかりお話してくれます
こんな感想を書いている方がたくさんいます。
土谷ますみさんご本人に、お会いしたくなってしまいますね。
お次は「この植物をお買い!」の内容を確認、感想とレビューのコーナーです。
この植物をお買い!内容・感想・レビュー
実ははちこ、ガーデニングは大好きなんですが、どうにもコンテナ栽培が苦手なんです。
水やりが下手で、カラカラに乾かし過ぎたと思ったら、今度は根腐れさせたりするので、地植え専門になってます。
ですから、土谷ますみさんのワークショップには行った事ないんですが「この植物をお買い!」は、コンテナ栽培をしなくても参考になる本でした。
「はじめてでもじょうずに育つ!草花&寄せ植えの紹介175」という副題からもわかると思うのですが、フルカラーなのにノウハウ満載なんですよ。
土谷ますみさんの寄せ植えを再現できちゃう!
たとえばリース型の寄せ植えは画像だけでなく、どんな植物をどのように配置したかが、ちゃんと説明されてます。
使用したプランターの大きさも「直径40cm 植える部分の幅8㎝ 高さ8㎝」と具体的に細かく記載されているので、初心者でも迷うことがありません。
土谷ますみさんの作品を誰でも再現することが可能になってます。
季節ごとの花の選び方が一目瞭然
春から冬まで、季節別に「育てやすくて、かわいくて、長持ちする」おすすめの花を厳選して紹介してくれます。
しかも、一般的なガーデニング本と土谷ますみさんの本は一味違います。
普通のガーデニング本は、花や植物を紹介する時に、その花の写真だけを掲載して、育て方などの説明が書かれていますよね?
土谷ますみさんの本の場合、紹介した花をメインにして作った寄せ植えを見ることができるんです。
説明もごちゃごちゃと専門的なことは書かれておらず、基本データ&育て方のコツをコラム形式で書いてあるので、読みやすい。
お花だけでなく、寄せ植えには欠かせないリーフ類の紹介も参考になります。
「このお花、可愛い!」とか「好き!」だけで、寄せ植えを作ってしまうと、センスのかけらもない仕上がりになってしまうものです。
リーフ類は地味だけど、お花を引き立ててくれる大事な存在。
和のイメージしかなかった『ナンテン』も紹介されているのですが「こんな使い方が出来るんだ~」と目からうろこでした。
基本的な寄せ植えの作り方もしっかり説明
前半はカラーの事や個々の花の紹介でしたが、後半になると、より詳しい実践編へとうつっていきます。
コンテナ栽培の場合、地植え以上に土選びは重要ですから、培養土の紹介もされているのは参考になります。
格安の培養土は、虫の卵が残っていたり、腐葉土の熟し方も足りなくて、植物が上手に育たないこともあるんです。
楽に育てたいんだったら、土だけは良いものを使った方がいいですよ。
土谷ますみさんのおすすめは「花ちゃん培養土」とのこと。
ゴールデン培養土(アイリスオーヤマ)ばかり使っていたはちこですが、「花ちゃん培養土」を使ってみたくなりました。
またコンテナ栽培するんかい?って話はあります💦
土谷ますみさん流の豆知識も
さらには、土谷ますみさんならではの豆知識も盛りだくさん。
冬に入荷したヤツデ・フロスティは夏に斑が入ると言った、初心者ではわからない情報も。
斑入りの植物は高くなる傾向があるので、斑が入ってない時期に見つけたら、安くなっている可能性もありますね(経験済みです)
このヤツデ・フロスティに関しては、土谷ますみさん自身がブログ内で、こんなことを書いています。
ガーデニングショーで見かけて以来、このきれいな白とライム色の斑入りのヤツデをいつか自分の庭にお迎えしたいと思っていました。
大人可愛いお庭造りを目指しているはちことしては、実に気になる植物であります。
「この植物をお買い!」は刊行が2010年とかなり前ですが、古臭く感じないデザインはさすがとしか言いようがありません。
ネットで中古本も安く手に入るので、気になる方は探してみて下さい。
土谷ますみさんご本人からメールいただきました!(追記)
なんとなんと~!
当ブログを土谷ますみさんご本人が見つけてくださり、お問い合わせからメールをいただいちゃいました!
はちこにとっては、雲の上の方って感じだったので、踊るくらい嬉しいです。
気さくさがにじみ出るメールをいただいて、ますますファンになってしまいました。
みなさんもグリーンギャラリーガーデンズorガーデンメッセで土谷さんをお見かけしたら、いっぱいアドバイスしてもらっちゃいましょう!
良かったら、はちこがガーデンメッセ八王子店へ行った時の記事も読んでみて下さい。
後記
八王子には有名なガーデンブロガーさんが2人もいらっしゃいます。
土谷ますみさんと、もう一人はキヨミさんになります。
土谷ますみさんの場合はコンテナガーデニングがメインですが、一軒家でお庭がある方はキヨミさんのガーデニングテクニックもすごく参考にさせてもらっています。
はちこはキヨミさんの知識を参考にして、ダイソーでお茶パックを買って種まきをしてみました。
それでは、みなさんが素敵なガーデニングライフをおくれますように!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。