PR

【口コミ】八王子の団地博物館『集合住宅歴史館』が移転⇒URまちとくらしのミュージアム(赤羽)へ

スポンサーリンク
八王子団地博物館が赤羽へ移転
『集合住宅歴史館』から『URまちとくらしのミュージアム』へ

この記事は、2017年に八王子の団地博物館『集合住宅歴史館』を訪れた際のものです。団地博物館は八王子から赤羽に『URまちとくらしのミュージアム』として移転され、2023年9月に開館予定です。

『URまちとくらしのミュージアム』の様子を前もって知りたい方は参考にしてみてください。

スポンサーリンク

【口コミ】八王子の団地博物館『集合住宅歴史館』

北八王子 集合住宅歴史館
昔懐かしい団地の玄関先

八王子に団地の博物館があるのを、ご存知でしょうか?

UR都市機構が運営しており、昔懐かしい団地を内覧することが出来る集合住宅歴史館という名の団地博物館が、八王子にあるんです。

ここへ友人と行ってみたところ、想像以上に面白い。

今回はおばちゃん二人組での来訪でしたが、子どもと一緒に行ってもたのしめる施設としても、ご紹介したいなと思いました。

これから一軒家を建ててみようかと思っているご家族にも一見の価値ありですよ!

場所はここです↓

最寄りのJR八高線北八王子駅からは、徒歩で10分ほどかかる場所にあります。

集合住宅歴史館(北八王子)見学のポイント

昭和の暮らしがわかるビデオ鑑賞

まず、見学の最初にビデオを鑑賞します。

そのビデオとは、その昔、新しく団地を建てる際に作成されたPVなのですが、登場する人たちの演技が昭和の香りむんむん。

昭和仮面ライダーとか、初代ウルトラマンとか、そんな感じの演技で、ツッコミどころ満載なんです。

棒読みとか言っちゃダメなやつ

とは言え、その当時、最新式の「団地」に住めるのはかなりの高所得者だったらしいので、みんな憧れのまなざしでPVを見たんでしょうね。

たったの数十年で、生活のしかたが、こんなにも変わってしまうとは。

かつて団地で暮らしたことのあるはちこも「あの頃って、こんなだったかな」と不思議な感覚をおぼえました。

ビデオ鑑賞と聞いて「早く団地みせて」と思ったりもしましたが、なかなかに楽しい時間を過ごせますよ。

同潤会代官山アパートをはじめとするレトロな団地巡り

古い団地
画像はURよりお借りしました

ビデオを見て、軽く説明を受けたら、いよいよお姉さんの案内で館内をまわります。

有名な「同潤会代官山アパート」をはじめとして、「晴海高層アパート」「蓮根団地」「多摩平団地」などが移築や復元されています。

北八王子 集合住宅歴史館 トイレ
トイレも和式から洋式に。右のトイレは結構おしゃれ!

団地と団地がパッチワークのように一つの建物の中でつながっていて、お隣りへ移動すると全然違った団地に移動できるんです。

何だか次々とタイムスリップしている気分になります。

北八王子 集合住宅歴史館 台所
左:清潔感のある石造りのキッチン 右:換気扇がなかった頃はお料理は窓開け必須だったそう

案内のお姉さんがお話してくれたのですが、建築を勉強されている学生さんもたくさん訪れるとのことでした。

お子さんが建築に興味を持ったら、少し先の未来では建築士になっているかも?

効率の良い間取りを家づくりの参考に

北八王子 集合住宅歴史館 収納
ベッドの下に収納があったり、収納の上をベンチにしたりと工夫がいっぱい!

冒頭で書いたように、はちこは幼いころ「団地」に暮らしていたことがあるのですが、昭和頃に建てられた団地は、とても間取りの効率がいいんですよ。

出来るだけ無駄がないように工夫がされているんですよね。

廊下なんてほとんどなかったりして。

現代のカウンターキッチンとかウォークインクローゼットなども、もちろん素敵ですし、使い勝手も良いと思います。

とは言え、日本の都市部は地価も高いし、スペースを大事にしたいですよね。

シンプルライフやミニマムライフが見直されている今、効率の良い家づくりにはすごく参考になります。

素人ながらも設計のすごさを実感したのは「晴海高層アパート」で、自宅を建てる前に見ておきたかった!と思ったくらい。

ためしに住んでみたくなったほどです。

北八王子 集合住宅歴史館 レトロ家具
この色使いとデザインがたまりません~

またレトロな家具もそこかしこに飾られているので、アンティークやジャンクに興味があるママはテンション上がること間違いなし!

屋上緑化や耐震施設なども

集合住宅歴史館を見る際にはセットで屋根の緑化の実例、最新の耐震に関する研究、道路の水はけに関する研究、ビオトープの見学なども出来て盛りだくさんです。

特に屋上緑化はかなり興味深く「土地がせまくお庭の面積がとれないけれどガーデニングしたい」と言った夢を叶えてくれる魅力的な技術だと思います。

屋上ではお野菜がたくさん育っていておいしそうでしたよ!

また屋根からの熱を遮る効果も期待できるので、一軒家にも採用出来たらずいぶん光熱費が浮きそうです。

施設内の舗装された道を歩きながら、大雨の際に水がどのように浸透するかなども説明してもらいました。

たくさんの雨が降っても道に水があふれず、素早く地中へ浸透するだけで、私たちの生活はとても快適になっているんですよね。

日頃当たり前だと思っていることが、様々な研究や技術に支えられていると実感しました。

このように楽しいだけではなく、勉強にもなる集合住宅歴史館へお子さんと社会科見学へ行ってみませんか?

おすすめです!

集合住宅歴史館(北八王子)の基本情報

住所 東京都八王子市石川町2683-3
電話 042-644-3751
営業時間 月曜日〜金曜日 13:30〜16:30
予約 必要(ホームページか電話で予約可能)
料金無料
アクセス JR八高線「北八王子駅」より徒歩10分
HPUR都市機構施設案内ページ
タイトルとURLをコピーしました