【超人気】八王子の工場見学でエレベーターボタンを押しまくり!平野紫耀 聖地巡礼@東京におすすめ

スポンサーリンク

八王子 人気 ボタン 工場見学 エレベーター

2022年12月24日放送【King&Princeる。】の「クイズぶらり平野くん」に、八王子で人気の工場見学スポットとして島田電機製作所が登場していました。

『島田電機製作所』はエレベーターボタンを作る工場だとか。

八王子には10年以上住んでいたけど、人気の工場見学があったことも、『島田電機製作所』の存在も知らなかった~!

平野紫耀くんを楽しんでいたら、思いがけず八王子が出てきたので、色んな意味で大興奮しちゃいました。

八王子 人気 エレベーター ボタン 工場見学

【King&Princeる。】より

『島田電機製作所』の工場見学がどのくらい人気かと言うと、申し込みから見学できるまで1年待ちだそう。

平野紫耀くんが来たとあれば、工場見学できるまでに数年かかるかも?!

そこで今回は、【King&Princeる。】の「クイズぶらり平野くん」から『島田電機製作所』を紹介。

工場見学の申し込み方法なども調査していきたいと思います。

スポンサーリンク

『島田電機製作所』の場所は?

『島田電機製作所』の場所はこちら↓

住所〒192-0045 東京都八王子市大和田町3丁目11−1
電話0426561401
公式サイトhttps://www.shimada.cc/

最寄りの駅は、京王八王子駅北八王子駅(八高線)になります。

バスを使うと駅から14分ほどですが、徒歩でも18分~21分ほどなので、お天気が良ければ散歩しながら行ってもいいですね。

八王子で人気!エレベーターボタンが押せる工場見学をチェック

平野紫耀くんの工場見学をしている様子を動画で見たい方はこちら↓

@kingprince20180523.2023 #キンプる #キングアンドプリンス #平野紫耀 #クイズぶらり平野くん ♬ ツキヨミ – King & Prince

八王子 人気 エレベーター ボタン 工場見学

「クイズぶらり平野くん」は、King&Prince イチのおとぼけキャラ平野紫耀くんが、様々なスポットをぶらり旅。

旅中に起きたハプニングをクイズ形式で出題する企画です。

この記事では冒頭からネタバレしちゃっていますが、この時点で平野紫耀くんやKing&Princeメンバーは、何を作っている工場なのか知りません。

八王子 人気 エレベーター ボタン 工場見学

雪のように真っ白な粉は、アクリルの切り粉だそう。

この切り粉の状態や処理の仕方は工場を運営する上で、重要なポイントらしいです。

八王子 人気 エレベーター ボタン 工場見学

アクリル板を正方形にカットしていく中で、雪のような切り粉が出てくるんですね。

このアクリル板が、エレベーターボタンになるというわけ。

八王子 人気 エレベーター ボタン 工場見学

今度は大きな金属のパネルに四角く穴を開けていきます。

エレベーターボタンを入れるための穴ですね。

八王子 人気 エレベーター ボタン 工場見学

ボタンを動かすために配線がされていきます。

平野紫耀  聖地巡礼 東京 おすすめ 工場見学

私たちがよくみるエレベーターのボタンが完成しました!

工場見学の人気スポットは?

平野紫耀  聖地巡礼 東京 おすすめ 工場見学

『1000のボタン』

工場見学内でも特に人気な1000個のボタンが押し放題出来るスポット。

エレベーターのボタンも、子どもの頃に全部押ししたりして怒られたりしませんでしたか?(笑)

押してはいけないボタンも、工場見学にくれば思う存分押しまくれます。

「絶対に押すな」と言われたら、押したくなるのが人情ってものです。

平野紫耀  聖地巡礼 東京 おすすめ 工場見学

30秒で何個ボタンを押せるか競うゲームも出来たりします。

ちなみに最多記録は、今回工場見学をしてくれたお姉さん。

高田純次さんに「大したことない」と言われ、毎日特訓したそうです。

愛社精神がすごい♥

本当に人気?エレベーターボタン工場見学の申し込み方法は?

結論:やばいほど人気です!

現在、全ての予約が埋まっていると注意書きがありました。

また、キャンセル待ちはなく、ひたすら応募するしかないので、人気のほどがうかがえます。

工場見学の詳細

工場見学の申し込みは、『島田電機製作所』の公式サイトの中にある「工場見学」から行います。

八王子 工場見学 ボタン 申し込み方法

工場見学のコースは2種類(島田電機製作所公式より)

見学日0のつく営業日
見学時間午前の部:10:30 ~ 11:30
午後の部:13:30 ~ 14:30/15:30 ~ 16:30
定員各時間帯1組 6名様まで(2023/3月末までは4名)
※小学生以下は保護者同伴
見学費用無料
コースモノづくり見学コース/ボタン押しまくりコース
問い合わせ✉nozokimi@shimada.cc/☎受付時間 平日9:00 ~ 17:45

工場見学の予約(抽選)

予約状況の確認ページ

『島田電機製作所』は、想像以上に人気の工場見学スポットでした。

平野紫耀くんの聖地巡礼@東京としてもおすすめです。

私もジャニーズ好きな友だちを誘って予約してみようと思います!

\こんな工場見学もおすすめ/

オギノパン工場見学・直売店へ|あげぱん&カレードーナツの行列にも並んでみた!
オギノパンの工場見学&揚げたてのあげぱん・カレードーナツを買いに行ってきました! オギノパンで有名なのは『丹沢あんぱん』 ただのあんぱんだけではなく、色々なフレーバーがあるのがウリのあんぱんです。 ちょっと小ぶりの...
【口コミ】めんたいパーク伊豆の工場見学してみた!フードコートのメニュー&クーポン情報つき
めんたいパーク伊豆で、工場見学をしてきました。 めんたいパークとは、スーパーでもおなじみの明太子メーカー(株)かねふくが運営する工場兼テーマパークのこと。 年末に参加したミステリーツアーの一か所に組み込まれていました。 ...

#平野紫耀 #八王子ぶらり旅

※画像は【King&Princeる。】からキャプチャーしています
※最新の工場見学情報は公式サイトよりご確認ください

タイトルとURLをコピーしました