PR

絹ごしモンブランプリンパフェ(ロピア)@セブンイレブン|カロリーはもちろんチェック

スポンサーリンク

ロピア 絹ごしモンブランプリンパフェ

絹ごしモンブランプリンパフェを息子ちゃんがセブンイレブンで買ってくれました♪

「急に雨が降ってきた」とSOSが来たので、車でお迎えに行ったんですが、そのお礼だそう。

「別にいいんだよ~」と言ったのですが「いつも世話になってるし」と、泣けることを言うではありませんか~。

小さい頃は、とんでもなくマイペースな子で、泣きながら子育てしたものですが、今ではそれも笑い話。

懐かしい思い出になっていて「もう一度赤ちゃん時代の息子たちを抱っこしてみたいなぁ」なんて思ったりします。

子育てに煮詰まっているお母さんたち…頑張っているうちに気がついたら子育てって終わっちゃってます。

コンビニスイーツでも食べながら、ほんのちょっぴりの楽しみを糧にファイトです!

という事で、今回はセブンイレブンで販売されている絹ごしモンブランプリンパフェ(ロピア)の実食レポートになります。

スポンサーリンク

絹ごしモンブランプリンパフェ(ロピア)

買ったのはセブンイレブンだけど

まず絹ごしモンブランプリンパフェを見て思ったのは

あれあれ?

セブンイレブンのオリジナルスイーツにしては、パッケージが地味な気がするなぁ。

それに「セブンイレブン」とロゴも入ってないね。

絹ごしモンブランプリンパフェって検索すると、セブンイレブンじゃなくてロピアって書いてあるよ??

ロピア…と言うと、八王子みなみ野ピーポーは格安スーパーのロピアを思い浮かべるに違いないのですが、実はこのロピアは愛知県清須市にあるチルドスイーツを企画→開発→製造まで行っている会社なんですね↓

スーパーではない方のロピア公式サイトへはこちらから

コンビニスイーツの製造者を見ると、そこそこの頻度でロピアと書かれているのを発見しますよ。

つい先日食べたファミマの新作スイーツ【ファミクレープ キャラメルブラウニー】もロピアが製造していました。

ファミマスイーツ【ファミクレープ キャラメルブラウニー】カロリーもチェック!!
ファミマから新発売されたスイーツ【ファミクレープ キャラメルブラウニー】を食べてみました。 数日前にファミマへ行った時に見つけたのですが「最近スイーツ食べすぎだよなぁ…」と思って、その時は我慢…。 が、結局気になって、買ってきちゃいました💦...

調べてみたところ、ロピアはセブンイレブンよりファミマのスイーツを製造することが多いとわかりました。

正直、コンビニスイーツはファミマよりセブンイレブンの方が、今のところ美味しいものが多い気がしています(個人の感想です!!!)

しかし、息子ちゃんが母へのお礼として買ってくれたスイーツなので、ぜひぜひぜひ美味しくあって欲しいわけです。

期待と不安が入り混じるじゃぁありませんか。
ジョジョを見た後です💦

ぱっと見た感じは、パッケージ同様、比較的シンプルです。

でもよ~く横からのお姿を眺めてみると、6層ぐらいにはなってるんですよね。

それにしても…今パッケージを改めてみて思ったんですが

大きい画像はトップを見るべし

「写真はイメージです」って書いてなかったら、ほぼほぼ詐欺状態とも言える色の違い(笑)

パッケージのモンブランは、かぼちゃクリームのようです。

どうしてこうなった?

しかもハーブ(チャービルか?)のっかってるし。

開封~。

チャービルはすぐに萎びるので別にいらないし、色は本物の方が和栗っぽくって好きです。

本物の栗はのっかってませんね。

では、いただきま~す。

まずは何も考えず上から、ざっくりとってパクリ。

モンブランペーストとホワイトクリームがお口の中で混ざり合い、ふわふわととろけていきます。

スイーツの一口目って、本当に幸せな気分になりますよね♡

おいしい~!

白いクリームは生クリームなのかな?

いつもなら原材料は最後の方に書くのですが…何しろこの絹ごしモンブランプリンパフェってば、情報が少ないんです。

公式サイトでも商品情報を見つけることが出来ませんでした。

分析しつつ食べるためにも、先に原材料を見てみましょう。

名称:洋菓子

原材料名:乳等を主原料とする食品、砂糖、卵、栗加工品、カラメルソース、加糖卵黄、小麦粉、還元水飴、ゼラチン、マーガリン、でん粉、食用乳化油脂、寒天、乳化剤、グリシン、ソルビット、トレハロース、着色料(カラメル、フラボノイド、カロチン)、糊料(増粘多糖類)、カゼインNa、メタリン酸Na、香料、pH調整剤、膨張剤、酢酸Na、乳酸Ca

製造者:ロピア

生クリームではない?

いつも思うのが乳等を主原料とする食品って何だよ~!

栗は栗加工品と書かれているので、栗そのものの状態で現れることはなさそうですね。

もう少し掘ってみると、めちゃくちゃとろけてる部分が出てきました。

プッチンプリンのような半分かたまっているカラメルではなく、ほぼ液状のカラメルも混じってますね。

ちょ…とろけまくってる~!

絹ごしというとお豆腐を思い出すのですが、なめらかな舌触りとかを通り越してますよ。

やっと固形を保ってる感じ。

プリンなんだけどプリンじゃない、だからってカスタードクリームでもない…

とにかくとろけてます(←ボキャブラリーの足りなさが泣けます)

薄っすらとスポンジも混じっているのですが、このスポンジがまた良い意味で普通じゃない。

スポンジと言えばフワフワという表現を使いますが、しっとりも超えた生スポンジ(←勝手に命名)というイメージです。

ちょっと絵的にどうかと思いますが、層になってるのがわかってもらえるかな?

プリンと言えばカラメルですが、大体のプリンが底の部分にカラメルがありますよね。

ちょっと前に息子くんが「おいらの夜食だけど、半分あげるよ~」とファミマで買ったたっぷりたべたい!プリンをくれたんですが、これもやっぱり底にカラメルがありました。

たっぷり食べれるのは良いんですが、容器がトール過ぎて「美しく半分食べる」「カラメルの味を確かめる」という希望を叶えるには、底までの距離がありすぎるわけですよ。

結果、上の方をちょっと食べた後、ゲームにいそしんでいた息子くんに向かって「カラメルまでたどりつけなかったぁ~」と言っておいたのですが…いつの間にかたっぷりたべたい!プリンは完食されていた…という事(件)があったんですね。

あわよくば記事を書こうと思ってたので、軽くショックでした(笑)

その時に撮影した画像を無理やりここで生かしてみるという…転んでもただでは起きないはちこです。

んなこた、みなさんにはど~でも良いかと思うんですが、何が言いたいって、絹ごしモンブランプリンパフェは途中にカラメルをはさんでくれているのが、はちこ的に気に入ったということなんです。

そして、最後の方になって、栗の風味がついたプリンが登場。

最初のモンブランクリームだけで栗は終了かと思っていたら、ラストはしっかり栗で締めくくられました。

食べすすめると、少しずつ食感や味の変化が楽しめるパフェで、パッケージでは全く想像できない充実っぷりに大満足でした。

プレゼントなのに無粋なんですが、パッケージに大きく書いてあるので、価格を明記しておくと213円(税込230円)でした。

この価格で、このクオリティは安いかも~。

コンビニスイーツの質がどんどん高くなっているので、個人経営のカフェなんかは大変でしょうね。

カフェはカフェで場の雰囲気を楽しむという価値があるのですが、庶民としては手軽に美味しいものが手に入るようになって嬉しい限りです。

日本に生まれて良かった~。

絹ごしモンブランプリンパフェ(ロピア)|気になるカロリーは?

おなじみの食べちゃったくせにカロリーが気になるコーナー。

絹ごしモンブランプリンパフェ1個当たりのカロリーは268キロカロリーです。

息子ちゃんからは夜もらったのですが、翌朝に食べて良かった~。

めちゃくちゃカロリーが高いまでは言わないものの、一日の目安200キロカロリーは超えているので、食事での調整は必要ですね。

エネルギー(カロリー) 268キロカロリー
たんぱく質 3.5g
脂質 17.3g
炭水化物(≒糖質) 23.1g
食塩相当量 95.0mg

息子ちゃん、ありがと~!

ではでは、ごちそうさまでした~♪

タイトルとURLをコピーしました