イーアス高尾で出来る子どもにおすすめの習い事 4選

スポンサーリンク

イーアス高尾 子ども 習い事

子どもが小さいうちの習い事は送り迎えが必要だったりしますね。
教室まで送り届けてから、一度家に帰って、またすぐお迎え・・・それが毎週となると負担もかなりのものになってきます。

その点、イーアス高尾の中でしたら、待ち時間を三和やサンドラッグでお買い物をすませてしまったり、楽しくウィンドウショッピングにあてることも可能です。

今回はイーアス高尾の中で子どもが出来る習い事をまとめてご紹介いたします。

スポンサーリンク

イーアス高尾で頭脳系の習い事をするなら

子ども専門の英会話教室|セイハ英語学院

場所2F(東側エレベーター付近)
電話0120-815-718

セイハ英語学院ではなんと0歳児からレッスンに通うことが出来ます
実際に生後3か月から親子で受講する方もいるとか。

日本語ってすごく難しいのに、私たちが自然と話せるのは幼い時期から接しているからだと言いますから、英語もなるべく小さいうちに接した方が無理なく能力を高められるんでしょうね。
また、子ども専門の英会話教室なので、子どもを預ける上では安心感が違います。

レッスンの内容ですが、基本的に全て英語で行われています。
その上、ネイティブスピーカーである外国人講師とタッグを組んで、日本人講師の担任がサポートしてくれるので、お子さんの理解を超えて無理やり英語で話し続けるようなシステムにはなっていません。
小さいうちの習い事は「楽しい」がとても重要。
苦手意識を植え付けてしまっては、意味がありませんからね。

また急に熱を出したりしてお休みしなければならない時も無料でレッスンを振り替えることが可能です。

年齢ごとに詳細が違ってくるので、少しだけピックアップしてご紹介しますね。
例1:0~3歳児向けのコース

レッスン時間一回につき30分
月謝6,800円(週1回) 9,000円(週2回)

例2:幼児コース

レッスン時間一回につき45分
月謝7,800円(週1回)  11,000円(週2回)

これにプラスして、入学金が10,000円(兄弟割引などあり)年会費4,000円と教材費が年間1,200円前後かかってきます。

中学生コースまで用意されており、文法にとらわれず、面白さを追求した実践的コミュニケーション能力を高めることができるのは大きな魅力。
正直、日本の学校教育で英語を学習すると「英語嫌い」が増えちゃうんですよね。
だって、内容がつまらないから(少し小声)

受験のみを目的にせず、お子さんに「本当に英会話ができるようになってほしい」方が検討するといいでしょう。
と言っても英検対策もしてくれるんですけどね。

ホームページからは無料で体験レッスンも申し込み可能なので、まずはお試しから入るのがおすすめです。

セイハ英語学院のホームページ

子供英会話ペッピーキッズクラブ(高尾教室)[PR]全国1200教室の子ども英会話教室
こちらもこじんまりとしたお教室ですが評判がいいです。比較してみるといいですよ。

子ども専門のそろばん塾|そろばん教室88くん

場所2F(東側エレベーター付近)
電話0120-815-718

昭和の時代、習い事の代表だった「そろばん」
スイミングやサッカーなどなど様々な習い事に押されて衰退気味だったようですが、実は「そろばん」ってかなり見直されているんです。

計算力はもちろんのこと、暗算力、処理能力、集中力が身につきます。塾内検定やパソコン教材も魅力です。
引用:そろばん教室88くん

理系に進みたいなら、必須の能力ばっかり!
就職も「理系」のほうが有利という現実もあるので(特に男子は)育てておいて損はない能力です。

しかも、そろばんって右脳も活性化するので、世界でも注目されているらしいです。
論理的思考と感性、両方が同時に育つお得な習い事ってことですね。

月謝レギュラーコース(週2回)7500円~
プチコース(週1回)6500円~
対象年齢年長から小学6年生

週1と週2で1000円しか変わらないって・・・断然週2コースがお得じゃないですか?(笑)

しかもよく見たら、こちらのそろばん教室、上に紹介した英会話教室と同じセイハグループでした!
というわけで、そろばん教室88くんでもお休み時には授業の振替が可能です。
それからセイハグループ内で2教室以上受講すると月謝の割引があるようなので確認してみるといいですよ。

こちらもホームページから資料請求と体験入学の申し込みが可能です。

そろばん教室88くんのホームページ

イーアス高尾でスポーツの習い事をするなら

キッズスポーツ充実|スポーツクラブNAS高尾

場所2F(西側そよ風広場近く)
電話042-673-6591

スポーツクラブNAS高尾はイーアス高尾を建設した大和ハウス工業が母体となっています。
そのせいか、一般的なスポーツクラブより、お安い金額で施設を利用できるようですね。

コスパ最高レベルのスポーツクラブ! クラブ歴約21年(都心16年多摩地区5年)
家族で利用しています。子供もスポーツ教室でお世話になってます。
引用元:Googleの口コミ

スイミングをはじめとして、サッカー、空手、ダンス、バスケットと子ども人気の定番スポーツは網羅されています。

イーアス高尾 スイミング

画像引用元:スポーツクラブNAS高尾

スポーツクラブNAS高尾

画像引用元:スポーツクラブNAS高尾

施設が新しいので(2017年11月末現在)混雑していたり、スタッフが不慣れだったりと言うこともあるらしいですが、キッズスクールの充実度は評価に値します。

またインターネット上で振替の手続きなども楽々
お得なキャンペーンなどもあるので、一度ホームページをご覧になってみてください。

スポーツクラブNAS高尾のホームページ

営業時間平日 10:00~23:00
土曜 10:00~22:00
日祝 10:00~20:00
定休日木曜日

年中無休のイーアス高尾ですがスポーツクラブNAS高尾では木曜日が定休日になっているので注意してくださいね。

イーアス高尾で感性を磨く習い事をするなら

ヤマハ音楽教室 宮地楽器

場所2F(東側化粧室の近く)
電話042-667-0140

もともと高尾駅前にあった音楽教室がイーアス高尾内に移転して、利用しやすくなった「宮地楽器」
こちらも有名なお教室だけあって、内容が盛りだくさん。
ピアノなどの楽器にはじまり、バレエ教室など音楽に関する習い事なら選び放題です。

小学生くらいの女児になると本人の希望でやりたい楽器が決まっていたりしますが、もっと小さいお子さんの場合まずは音楽に触れさせ、興味を持たせてから適性を見る方が無駄がないかもしれません。

満1歳~3歳の親子を対象とした「ドレミらんど」
はおすすめ。
月3回の受講、一回につき40分のレッスンで月謝が4,500 円(税抜)+施設費1,000円 入会金5,000円のコースです。

母体が大きな音楽教室なので料金体系なども様々なことと、高尾教室では新規募集をしていないコースなどもあります。
詳しくはホームページから確認してみてくださいね。
こちらもインターネット上で無料体験レッスンの申し込みができますよ。

ヤマハ音楽教室 宮地楽器のホームページ

最後に

イーアス高尾の中だけで、かなりの習い事を体験可能だとわかり、書いた本人がびっくりしています。
かなり小さいお子さんの習い事ですと、さすがに親御さんの付き添いが必要になりますが、小学生以上であれば、お子さんが習い事をしている間にママは自由にお買い物し放題ですね。

駐車場も利用しやすいので、とっても便利だと思います。
イーアス高尾の駐車場に関する情報はこちらにまとめています→イーアス高尾の駐車料金は高い?!無料サービスは?

個人的にはパソコン教室もあると嬉しいなぁ・・・。

ショッピングセンター内は施設の入れ替わりなどもあるかと思うので「こんな習い事が増えたよ」といった情報があったら、お気軽に書き込みしてくださいね!

関連記事:八王子の科学教室|習い事で子どもの理系脳を育てよう!

※情報は変更されている場合があります。ご利用前に公式サイトなどで確認をお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました