ラヴィット(2022.5.30放送)で、乃木坂46 清宮レイが紹介した 田嶋製菓【いがまんじゅう】に関する情報です。
清宮レイちゃんが紹介した田嶋製菓【いがまんじゅう】は、埼玉のご当地グルメで、見た目はお赤飯のおにぎりのよう。
給食にも【いがまんじゅう】が出たことがあるそう。
清宮レイちゃんによると、中に驚くものが入っているとか。
おやきみたいな感じかな?
給食に出たってことは、まんじゅうと言いつつ、中身はしょっぱい?
なんて想像しながら見ていました。
すると、試食した ぼる塾の田辺さんは「お赤飯じゃない!中にまんじゅうが入っている」と驚き、他のラヴィットメンバーは笑いの渦に。
清宮レイちゃんは
「給食でもレアで、みんな大好きでした♪」
とうれしそうに語っており、食べたラヴィットメンバーたちも美味しいと感想を言っていました。
いがまんじゅう、食べてみたいね~。
ご当地グルメという事だけど、ネット通販で手に入るのかな?
そこで
- 「いがまんじゅう」がどんなもの?
- 「いがまんじゅう」はネット通販でお取り寄せ可能?
- 「いがまんじゅう」の作り方
まで調べてみました。
「いがまんじゅう」ってどんなもの?
ラヴィットによると、「いがまんじゅう」は、ごはんつぶが栗のイガに見えることから、その名がついたそう。
「いがまんじゅう」は、埼玉のご当地グルメであり、古くから伝わる郷土料理でもあります。
北埼玉では、夏祭りや祝い事の際に縁起物として、現在でも作られているとわかりました。
「いがまんじゅう」のはじまりは
- もち米が高価だったため、お赤飯の中におまんじゅうを入れて、大きく見せようとした
- 農家のお嫁さんが、お赤飯とおまんじゅう両方をいっぺんに作ってしまえと考えた手抜き料理
といった説があります。
むしろ手間がかかってる気がするけどね。
作り方を後ほどチェックしましょう!
「いがまんじゅう」はネット通販でお取り寄せできる?
ラヴィットで紹介された「いがまんじゅう」は田嶋製菓のものでした。
田嶋製菓ではいがまんじゅうの地方発送をしており、電話かFAXで注文をすることになります。
田嶋製菓以外の「いがまんじゅう」でしたら楽天でお取り寄せが可能でした。
楽天でいがまんじゅうを買った方の口コミを紹介しておきますね。
実家が鴻巣市です。
コロナ禍でなかなか実家に帰れず寂しく思っていたところ、 祖母がよく買ってきてくれた大好きな「いがまんじゅう」を見つけて、早速注文しました。
私がよく食べていた物よりも、小さめで甘かったですが、これはこれで美味しかったです!
冷凍で届いた「いがまんじゅう」を、娘のお弁当としてそのまま持たせたら、お友達から美味しそう!と大好評だったそうです。
いがまんじゅうは、ふるさと納税をすることでも入手可能ですよ。
ふるさと納税ニッポン|クチコミ・評価で探せるふるさと納税サイト
「いがまんじゅう」の作り方
最後に、郷土料理なら自分でいがまんじゅうを作れるはずと思った方のために、作り方を埼玉県のホームページから借りてまいりました。
材料(いがまんじゅう10個分)
小麦粉(薄力粉)150g 砂糖60g 卵(卵白)半個 水50ml ベーキングパウダー5g あんこ300g ささげ15g もち米150g
作り方
まずはお赤飯からつくっていきます
- 前日のうちにささげを煮て、煮汁にもち米を浸しておく
- 水切りしたもち米とささげを混ぜ、蒸し器にかける
- 25分したら打ち水をして、さらに10分蒸してから、ボウルにあける
おまんじゅうをふかしてから、お赤飯でつつみます
- 小麦粉とベーキングパウダーを合わせて、よくふるっておく
- 大きめのボウルに卵を割って入れ、ほぐす
- 2に砂糖と水を入れて混ぜ合わせる
- 3に1の小麦粉を入れ、さっくりと混ぜ合わせる
- 粉をふるっておいた台の上に4を取り出し、30グラムずつに分ける
- あんこを30グラムずつに分け、丸める
- 5の生地を餃子の皮のようにのばし、あんこを乗せくるむ
- せいろで10~12分ふかす(強火で7分、中火で5~8分)
- 温かいうちにまんじゅうに赤飯でつつめばできあがり
全然手抜き料理じゃなかったですね(笑)
私がいがまんじゅうをつくるんだったら、市販のおまんじゅうを買ってきて、お赤飯で包んで食べてみます。
ラヴィット|田辺が紹介|とらやのおもかげ
ここからはおまけ情報です↓
ラヴィットでは、田辺さんが とらや の【おもかげ】という一口サイズの羊羹も紹介しておりました。
とらやの和菓子はとても有名ですが、黒糖味の羊羹って食べてみたいですよね。
【おもかげ】は、一口サイズ~切って食べる羊羹まで揃っています。
amazonでお取り寄せが可能ですよ。
ラヴィットの記事で最も人気なのはこちら↓