PR

銘店伝説【蔦】ミシュラン1つ星店の味を自宅で|トリュフの香りのラーメン??

スポンサーリンク

銘店伝説 蔦

銘店伝説【Japanese Soba Noodles 蔦】を作って食べてみました。

製造者は株式会社アイランド食品。

生ラーメン&スープの製造販売に特化しており、各地の有名店のラーメンを店主監修のもと商品化するのが得意な会社ですね。

今回の『蔦』ですが、パッケージには「星を手中にした」という、多少ぼかした表現をしていますが、蔦はミシュラン一つ星を獲得した人気のラーメン屋さんです。

ミシュランが2016年からラーメンカテゴリーを追加したことを創作麺工房 鳴龍の担担麺(日清)を食べた時に知ったのですが、その記事を書いた時に蔦の名前を目にしました。

銘店伝説 蔦 は2016年9月に発売されているので、ミシュラン1つ星になった年に登場したことになります。

他の方が書いている発売当初の 銘店伝説 蔦の記事をチェックしてみたところ、パッケージが変更になっただけでなく、麺の茹で時間が少しだけ変わっていることに気がつきました。

今回は、リニューアル後の麺店伝説 蔦 を作ってみての、実食レビューとなります。

スポンサーリンク

【Japanese Soba Noodles 蔦】はこんなラーメン屋さん

巣鴨で整理券が配られるほどの行列が出来るラーメン店

巣鴨と言えば「おばあちゃんの原宿」とも呼ばれ、ご高齢の方が多く訪れる町というイメージがあります。

蔦はその巣鴨にお店をかまえています。

蔦の場所はここ↓

店舗の外観も洗練された雰囲気ですし、トリュフを使ったラーメンを出すくらいなので、どちらかというと若者向けなラーメン店という印象を受けました。

が、それでもなお巣鴨にお店をかまえたこと自体、とても挑戦的なラーメン屋さんなのかもしれませんね。

原宿におばあちゃん向けのお店を出すのって、勇気いるじゃないですか?

あれの逆パターンと言っても良いので、なんかすごい気がします。

トリュフは誰にでも受けいられれるお味ではない?

有名店につきもののの「まずい」検索されてます!

トリュフの味が具体的にどのようなものか、はちこにはさっぱりわかりませんが、世界の三大珍味と言われているくらいなので、万人受けはしないでしょうね。

ちなみにですが、マイナビウーマンの行ったアンケート調査「じつはそれほどおいしくないと思う高級食材」の結果は以下の通り。

1位:キャビア
2位:フォアグラ
3位:トリュフ
4位:松茸
5位:カラスミ

見事にトリュフも3位にランクインしています(笑)

トリュフに投票した方のコメントに「味がよくわからない」というものがあったので、トリュフの味について検索してみたところ、香りはあるけれど味はそんなにしないんだとか。

トリュフって、結局のところキノコなので、それを考えると「味があまりない」のはわかる気がしました。

インスタで #蔦 の投稿を見ていたら、あのポルチーニ茸の風味が効いたワンタンメンもあるようです。
※先日、業務スーパーのポルチーニ茸でびっくり体験をしたばかりなんですよ~

香りが強いものは、好き嫌いがはっきりでることが多いですよね。

銘店伝説のチルド麺も、好みはわかれるかもしれません。

ワクワクします!

外国人がたくさん並ぶことも

ミシュランの1つ星だけあり、高尾山同様、外国の方が蔦にはたくさん訪れるとのこと。

その方たちにしてみると「観光しに来た」わけですから、ついつい楽しくなっちゃって騒いでしまったりするグループも多いよう。

口コミでは、そのことに不満を持っている方が数多く見られました。

「おいしい」「まずい」も結局は脳で感じているので、不愉快な思いをした後のラーメンが美味しさを欠いてしまう現象は不思議ではありません。

はちこは銘店伝説のまわし者でも何でもありませんが、まずはチルド麺で「何となくのお味」を試してから、実店舗に行ってみると、がっかり体験をしなくてすむ確率があがるかもしれませんね。

はちこは並ぶのも、混雑した場所も苦手なので、ほぼ銘店伝説で満足しています👍

銘店伝説【蔦】を作ってみよう

パッケージの中身は通常通り、麺とスープ袋が2食分入っています。

麺は中華麺っぽさが全然なく、かなり白いお姿。

角があって、白い日本そば のような見た目です。

銘店伝説 蔦 の作り方

<作り方>

  1. 沸騰したたっぷりのお湯に麺をほぐし入れ、1分~1分半ゆでる
  2. ゆでている間に、スープを器に入れて250㏄のお湯で希釈しておく
  3. 麺が茹で上がったら、お湯を良く切って2のスープに入れる

<掟>

  1. 丼とスープ袋をあたためておく
  2. スープは袋から全てしぼりだす
  3. 麺はほぐしながらお湯にいれる

発売当初の茹で時間は1分~1分15秒とされていました。

かなり細い麺なので、どうして時間を長くしたのかが謎。

小麦粉でお腹を壊しやすい体質だったり、ふにゃふにゃの麺が好きという方でもない限りは、短い方の茹で時間にした方が無難ですよ。

下準備その1:トッピングの用意

パッケージに掲載されている蔦のラーメンを見ると、チャーシューが鶏ハムのように見えて特徴的。

はちこはいつも通り大勝軒のレシピで作ったチャーシューを使います。

大勝軒のレシピで自作チャーシュー|作り方簡単でプロの味!アレンジ方法も紹介
つけ麺で有名な【東池袋 大勝軒】のレシピを参考に、自家製チャーシューを作ってみました。大勝軒は八王子にもあるラーメン店です。少ない材料で、簡単においしく出来ちゃいます!ぜひお試しを♪

あとは小ねぎを小口切りにし、のりをトッピングしますよ。

下準備その2:お湯を沸かし丼とスープを温めておく

お湯をたっぷりと沸かしたら、丼にスープの袋を入れて、熱湯を注ぎ、温めておきます。

別の鍋かポットに、スープを希釈する用のお湯も支度しておいてくださいね。

1:麺を1分~1分半程度茹でる

沸騰したお湯の中に、麺をほぐしながら入れます。

はちこの推奨茹で時間は1分です。

2:丼にスープを準備

丼に入っていたお湯を捨て、スープをしぼりだします。

250㏄のお湯で希釈し、よくかき混ぜておきます。

3:スープのどんぶりに麺を移す

麺のお湯をよく切って、スープの入った器に入れます。

準備してあったトッピングをのせたら完成です!

普通のネギよりも、青ネギの方が映えますね~。

板海苔の黒も、全体をきゅっと引き締めてくれてる気がします。

食べるのが楽しみです。

銘店伝説【Japanese Soba Noodles 蔦】を食べてみよう

スープですが、パッケージの写真を見ると、比較的色の濃い醤油ラーメンなので「少ししょっぱそう」なイメージですが、出来上がりはそこまで濃くありませんでした。

一口飲んで「あれ?ちょっと苦みを感じる?」と感じ、もう一口。

やはり味わうと、多少苦みがある気がします。

この苦みは気のせいかなぁ?

トリュフって苦みがあるの?

それとも、胃腸の調子でも悪いのか…。

先ほど書いたように、トリュフには味という味は、そんなにないはずなのですが。

「トリュフ+苦い」で検索してみたところ、チョコレートのトリュフばかり結果に出てきてしまいました。

やっぱり気のせいかなと思っていると

このスープ、ちょっと苦みがあるね~。

でも、うまいわ~。

と、息子くんの一言が。

どうやら気のせいではなかったようです。

いつもだったら、カロリーと一緒に掲載する原材料ですが、ここでチェックしてみると

品名:生めん

原材料名
めん:小麦粉、食塩/酒精、かんすい、乳酸ナトリウム、トレハロース
添付調味料:醤油、チキンオイル、あさりエキス、チキンエキス、かつおエキス、比内地鶏がらスープ、食塩、煮干しエキス、ビーフエキス、昆布エキス、発酵調味料、砂糖、香味油(オリーブオイル、トリュフエキス)、酵母、増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、酸化防止剤(V.E)、香料

内容量:314g(めん110g×2、添付調味料47g×2)

製造者:株式会社 アイランド食品

あくまで想像ですが、あさりエキスから苦みが出ているのかな?と思いました。

今まで色々なチルド麺を食べてきましたが、あさりエキスが入っているスープは珍しい気がしますね。

トリュフの香りについては、具体的にどのようなものかがわかってないので「トリュフが香ります」と書けなくて申し訳ないです。

いつか

このトリュフは香り高いですね。

素晴らしい✨

などと語れるレビュアーになれたらいいのですが(笑)

ほんのりと苦みがある時点でも、はじめてのお味ですが、まずいとは全く思いません。

トリュフが入っているのでフランス料理っぽさを想像していたのですが、むしろ和のテイストの方が強い気がします。

かつてのパッケージには『陸産と海産の旨味が融合』というキャッチコピーが書かれていたのですが、原材料を見てもエキスの種類はかなり多く、お互いの長所を引き立てあい、簡単にまねすることが出来ない複雑なコクをうみだしているように感じました。

そして麺は、見た目はそうめん。

食べてみると、やはり食感が、ちょっぴり日本そばを思わせます。

短めの茹で時間にしたので、しっかりコシも残っており、ちゅるちゅると一気に食べ終わってしまいました。

さっぱりしているので、ついついスープを飲み干してしまったのですが、塩分量は比較的少なめなので、後から喉が渇いて仕方がないという事もなかったです。

銘店伝説【Japanese Soba Noodles 蔦】はカロリー低め

銘店伝説【Japanese Soba Noodles 蔦】1食分のカロリーは396.0キロカロリーです。

麺店伝説シリーズの中では、カロリー低めの部類に入りますよ。

※平均的なカロリーは500~600キロカロリーくらいです。

 

ちなみにですが、外食でこってり系のラーメンを食べた場合、ヘタすると1000キロカロリーを超えるので、ダイエットでラーメンが食べたくなった場合は、自宅でチルド麺を食べると、かなりカロリーは抑えられるかと思います。

 

上にのせるチャーシューも、モモ肉をつかうことで、脂肪分をぐんと減らせますね。

また、塩分量も蔦のチルド麺は5.0gと、比較的数値は低めでした。

 

銘店伝説【蔦】後記

今回、銘店伝説のラーメンの記事を書くにあたって【Japanese Soba Noodles 蔦】の実店舗について、色々調べてみたのですが、一般的なラーメン屋さんよりも価格の設定は割と高めのようですね。

”チャーシュー味玉醤油+ワンタン+メンマ→¥1,750”とインスタの投稿に書いている方がいました。

実ははちこ、蔦のチルド麺を150円くらいで手に入れてるので、めちゃくちゃ得した気分です。

ただ、蔦では、かなり変わったラーメン…例えば鮭白湯ラーメンといったメニューもあるので、実店舗へ行くと、なかなかに面白い体験が出来そうです。

が、並びたくないし、仮に巣鴨へ行ったとしたらラーメン以外のものを食べたくなるであろうはちこは「銘店伝説シリーズで鮭白湯ラーメンなどを出して欲しい」などと、無理とはわかっていながら、密かに望むのでありました。

実際に蔦を訪れた方の記事の中に、ただ「おいしい」とか「おすすめ」といったものではなく、表現がはちこ的ツボだったものを見つけました👀

残念ながら現在は更新していらっしゃらないようですが「蔦ってどんなラーメン屋さんなのよ?」と思った方は、その方の記事にリンクをはっておくので、参考にしてみるといいですよ。

ではでは、ごちそうさまでした~♪

その他の銘店伝説のチルド麺を見てみる

タイトルとURLをコピーしました